※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

真冬の子供の防寒着についてご相談です💦私が寒がりすぎて不安で😭😭年明け…

真冬の子供の防寒着についてご相談です💦
私が寒がりすぎて不安で😭😭

年明けに義実家のある京都に行く予定で、
その時の1歳9ヶ月の娘の洋服について悩んでます💦

ちなみに長時間ずっと外にいるわけではないですが、
お寺に行ったりするので、それなりに外にいる時間もあり、ベビーカーに乗っててもらうことが多いです!

ここ最近は(関東です)
半袖肌着
裏起毛のトレーナー
アウター(中綿ダウンではなくポリエステル)
を着てます。

が、本当に私が寒がりすぎるので心配で、

京都では
長袖ヒートテック肌着
裏起毛のトレーナー
アウター(中綿ダウンのもの)

にした方がいいのか迷ってます😭😭😭
(走り回って遊ぶって感じではないです)

※ヒートテックは肌にあんまり良くないと耳にしますが、
この旅行や真冬の時のことを考えると我が家ではアリだと思ってます!

暑すぎますか?😭アドバイスお願いします😭😭

コメント

deleted user

うちは毎日ヒートテックです😂
わたしもかなりの寒がりで、子供にだけ薄着っていうのは無理で大人と同じように厚着させてます!

おはぎ

同じく関東です。
京都の冬はなかなか寒いですよね。
私ならヒートテックではなくキルト肌着にします。綿ですし汗も吸ってくれて暖かいので😊

🐥♡

京都在住です。
お寺の拝観は寒いのでそのくらいでもいいかもしれませんが、店内に入ると暑すぎるかもしれません…
上着を脱ぎ着してうまく調整してあげてください!
ちなみに我が家は
綿の半袖肌着
裏毛トレーナー
中綿ダウン
で去年冬は過ごしました。
裏起毛はズボンだけです。
京都は足元が特に冷えるので!
大人は上下ヒートテック重ね着をおすすめします😂