※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べっこう
子育て・グッズ

子どものご機嫌が悪い日の対処法について教えてください。散歩で泣き止むけど、長時間一緒にいる場所が限られています。

「子どものご機嫌が悪い日」の切り抜け方を教えてください!

時々「授乳中以外はずっーと泣きっぱなし」という日があって、結構こっちがやられます_:(´ཀ`」 ∠):

散歩したら泣き止むけど、長い時間子どもと居られる場所ってそうそうないですよね(u_u)

コメント

あや

そういう日は憂鬱ですよね(TT)
わたしなら、児童館に行きます✨
泣いてだっこしっぱなしでも、周りのお母さんが声かけてくれたりするだけで、少し気が紛れて時間が早く進む気がするので😅

  • べっこう

    べっこう

    ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
    やはり誰かと話すと気が紛れますよね。

    児童館がかなり遠い場所にあって、行くのをためらってたのですが、行ってみたい気持ちになりました!

    • 10月20日
  • あや

    あや

    遠いと大変ですけど、ぜひためしに☺❤
    赤ちゃんによると思うのですが、あまり慣れてないところにいくと緊張するのかうちの子は大人しくなってました☀
    最近は慣れちゃったのでいつも通りですが笑

    • 10月20日