![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
あくまでもうちの子はなかったです💦
今まで入れた寝室に入れなくなったりしてストレスは少なからずあったはずですが…
![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっつ
うちは犬ですが赤ちゃん産まれてから血便してました🙌
ちなみに動物看護師してましたが環境の変化のストレスで血尿や血便よくありますよ😩
可哀想ですが慣れたら良くなるのかな〜と💦
あまりにも長引くようなら動物病院受診してみてください😌
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
病院は行きました☺️
同じように環境の変化やストレスと言われました😣
ちなみになっつさんのわんちゃんはどのくらいで治りましたか??- 12月16日
-
なっつ
病院行かれたんですね!!
家は3〜5日くらいだったかな〜と思います💭
猫ちゃん環境の変化に敏感ですよね😭
早く良くなりますように🙌- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます!!- 12月16日
![ほたほた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほたほた
うちも犬ですが、1人目産まれた時と2人目産まれた時2回血便しました💦
赤ちゃん返りもあって動物もなるんだなぁと思いました😅
きっとストレスだったと思います💦
2〜3日で治りましたが、きっと3人目産まれた時もなると思います😢💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なるほど😖
普段はわんちゃんとお子さんは仲良しですか??🥰- 12月16日
-
ほたほた
基本的にあまり人が好きな犬では無いので、好きでもなさそうですが(笑)他所の子供達よりは好きだと思います😂
外出先から帰ってきたら一応尻尾は振るし、おもちゃで遊んだりもしますが、基本は好きじゃない、が正しいです😅笑- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!!- 12月16日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!