※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

認可保育園の申し込みをした後、結果が出る前に辞退?申し込み取り消し?した方いらっしゃいますか?

認可保育園の申し込みをした後、
結果が出る前に辞退?申し込み取り消し?
した方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

上の子の時、申し込み後結果が出る前に辞退しましたよ!

  • ママリ

    ママリ


    役所に電話しましたか?
    なんで辞退したか聞いてもいいですか?😣
    私求職中で申請出してて、下の子生まれてやっぱり預けたくないって言う完全な自己都合なんですけど、来年に影響したりしますかね?💦
    市にもよると思いますが、参考までに教えていただきたいです🙏🏻

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は、もともと認可園よりも職場内保育所が第一希望でした。
    認可園の申し込み後、合否が出る前に職場内保育所に入園できることが決まったので辞退しました。
    役所には、そのまま伝えましたよ。

    辞退すると役所に連絡したときに、来年度認可園に応募するときに減点になるという話はあったと思います。
    ただ、うちは就学までいまの職場内保育所に預ける予定だったので聞き流してしまいました💦

    自己都合だと、なんて伝えるか迷いますよね💦

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ


    ママリで住んでいる市で辞退した方のコメント見てると減点はなさそうなのですが実際のところわからないのと、そもそも来年も保育園に入れるか悩みどころなのですが🥲
    心がはっきり決まらないまま応募してしまったので、完全に私が悪いですよね🧟‍♀️
    役所に電話してみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 12月16日
ママリ

しました!4月入園で秋に申し込んで、結果が出る前に2人目妊娠がわかり結果を受け取る前に育休延長で辞退しました。

その時私もママリで同じことを相談していて次回減点になると言われていたので迷いましたが、私の住んでいるところは減点はなかったので、一度聞いてみるといいかもしれません😊

  • ママリ

    ママリ


    私の場合、単純に下の子生まれてやっぱり家で見たいって思って辞退考えているので完全に自己都合です💦
    ママリで住んでいる市で辞退した方のコメント見てると減点はなさそうなのですが、自分でも役者に問い合わせてみます👏🏻
    ありがとうございます😊

    • 12月16日