※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
その他の疑問

先月私の祖父が亡くなり喪中ハガキを出しました。今年1月に娘が生まれて…

先月私の祖父が亡くなり喪中ハガキを出しました。
今年1月に娘が生まれて報告がしたかったのですが年が明けて寒中見舞いとして出産報告のハガキを出すのもやめた方がいいんですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも祖父が亡くなった年に新築で住所変更と息子が生まれました!
喪中も出しましたが、年明けに寒中見舞いというか出産報告用の葉書を作って住所も変わりましたと報告しました😊✨

  • みみ

    みみ

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね⭐️住所変更もあったのなら報告必要ですよね😋
    次の年賀状で報告も2歳になる時になっちゃうし迷ってました💦

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    友達とかはSNSで出産や引っ越しについて知ってる子もいましたが、特に親戚とかはなんで言ってくれなかったん?ってなる場合もあるので送ってもいいのかなと思いました😊

    • 12月14日
  • みみ

    みみ

    そうなんですよねー💦親戚の方とかは年賀状でしか繋がりなくて2人目うまれた事も知らないと思うので報告はしておきたくて😥
    あまり明るくなりすぎず報告という形で送ってみようかと思います😋
    ありがとうございました❤️

    • 12月15日
ぶらっくれでぃ

わざわざ寒中ハガキ出してまで
報告必要なのかなー?
って思いました(´°ω°`)

  • みみ

    みみ

    お返事ありがとうございます!
    年賀状でしか連絡してない遠方の親戚もいるので報告は必要なのかなと思いまして。

    • 12月14日