
コメント

はじめてのママリ
弟の家が同じ状況で、洗濯物に臭いがつくしうるさいしでクレームしに行ったみたいです。
それ以来、バーベキューの回数が減って、やる時は一言声がけしてくれるようになったらしいです。

はじめてのママリ🔰
夕方に音楽もバーベキューもありえないです。
それも毎週…??
無理です💦
あまりにも音楽が大音量とかだったら警察に「近所が騒がしい」と通報するかも…
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ほぼ日曜日にやってます、、
携帯の音楽なんで大音量じゃないのですが、迷惑ですよね😭- 12月13日

ぽぽ
隣人?はアパートの人ですか?
共同住宅に住んでてそれは良くないかと。管理会社に連絡ですね!
隣の一軒家の人なら気にしません。距離的にも。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
アパートの人です!
一軒家のアパートです💨- 12月13日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
弟さんすごいですね👏