※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

インフルエンザの予防接種を受けるか悩んでいます。医療関係者の意見が分かれており、自身の状況や経験から迷っています。他の予防接種は受けるけれど、インフルエンザはどうしようか迷っています。

インフルエンザの予防接種を受けるか迷ってます(^_^;)
医療関係者の人たちは打っても意味ないとか打たない方も多いようだし、でも先生によっては打った方がいいという方もいるしで…。保育園に預けてないしあまり人混みにも行かないし自分がインフルエンザの予防接種を受けたことないからいまいちピンとこないという(^_^;)インフルエンザにもかかったことがないし。
予防接種受けた時だけインフルエンザにかかったというのも聞くし迷ってしまう。
あとかかりやすい人かかりにくい人とかもやっぱりあるみたいだし。
他の任意の水疱瘡とおたふくは迷わず打つのにインフルエンザはどうしようか迷い中です( ´△`)

コメント

バンビ

インフルの注射も高いですしね(^_^;)
でもうちは毎年打ってます。
もしインフルになった時に軽めで済むとも聞きますし。
保険みたいなもんで(*^^*)
どこで感染するか分かりませんしね!

  • にこ

    にこ

    料金高いんですね(^_^;)金額まだ見てなかったです。
    確かに保険みたいなものですよね!

    • 10月19日
もち

インフルエンザの予防接種をしたからといって、インフルエンザにかからないというわけではなく、症状が軽く済むみたいなので…
子どもがまだ受けられないので、親の私たちは受けるつもりです!
私もほぼ家にいるけど、毎年してるので一応^^;
主人が一番インフルエンザ菌を持ってくる可能性が高いので、保険の意味でもうけてもらいます( ˘ω˘ )

  • にこ

    にこ

    親が1番ならないのが先ですもんね!

    • 10月19日
deleted user

1歳過ぎてから打ちましたが保育園行ってるのであれば打った方がいいですがそうでなければある程度は親が予防できると思いますよ!予防接種したからと言ってかからないわけではないですしね(^^;

  • にこ

    にこ

    まず親が予防ですよね⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

    • 10月19日
ラテ&ゆめ

看護師してましたが、必ず打ってました!
打ってもかかる人はかかりますが、軽くて済むみたいです。
私はかかったことないですが…
お子さんもいらっしゃるなら打った方がいいと思いますょ!
お子さんも。小さい子は重症化しやすいので特に。
うちは家族みんな打つ予定です。
そして、子供たちは二回‼️

  • にこ

    にこ

    重症化を防げるなら打った方がいいですね*ˊᵕˋ)੭

    • 10月19日