※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳になったらジュニアシートと言いますが、抜け出したり、ベルトを自分で取ったりしませんか?

3歳になったらジュニアシートと言いますが、抜け出したり、ベルトを自分で取ったりしませんか?

コメント

deleted user

外したい〜って言ってた時期
ありましたが外されても困るので
「それ取ってもし車とぶつかったら
どっか飛んでって死んじゃうよ」
って言ったらしっかりつけるようになりました😂

deleted user

お子さんによるかと思います😅
うちは3歳からジュニアシートにしてますが、抜け出したり自分で外したりはないです。
嫌がった時もありましたが、それ外したら車降りてもらうよ、パパおまわりさんに捕まっちゃうからね、など話してました。
今では嫌がることはないし、自分で留められるようになって、駐車場で停まってから「とまった?外していい?」と聞いてくれます。

はな

うちも、普通の椅子に座らせるとシートベルトの付け外しできてしまうので、ジュニアシートにするとそれが心配で最近まで5点式のチャイルドシート使ってました。
とはいえいつまでもそうもしてられないし…と諦めて切り替えたのですが、今ジュニアシートにして1ヶ月くらいですが、動いてる時は絶対取っちゃダメだよ、と言い聞かせておいたら、取らないでおとなしく乗ってくれてます😊
目的地に着いたら、速攻で自分で外して降りてきますが、逆におろす手間なくなったので楽になりました!

コスタ🛳

走ってる時に抜け出したり取ったりはしませんが、駐車場に停めたらすぐ自分で外すようになりました!
ここ2週間くらいです💦
それまでは固くてできなかったです!
外すのは車が駐車場に停ったらと約束していて、口うるさく言ってるので守ってます😊

めぐみ

はずすことが何度かあったので、
パパ警察に連れていかれて帰れないよ。とか伝えてもよくわからなそうだったので、
はずせないロックを買いました❗️

  • めぐみ

    めぐみ

    こんなのもあります😌

    • 12月12日