
お風呂とミルクのタイミングについて悩んでいます。夜のお風呂後にミルクをあげるのですが、最近のリズムが崩れて困っています。みなさんはどうしていますか?
完ミの方にお聞きしたいです!
夜のお風呂とミルクのタイミングはどうされてますか?
うちの子はお風呂上がりにすぐ泣くので、風呂に入れたらすぐミルクをあげられるように、ミルクの時間の直前の、19時ごろにお風呂としてます。最近までは17時、20時とミルクの時間があったのですが、最近リズムが崩れて18時、21時くらいになります。21時にミルクだとお風呂の後に時間が空いてしまうし、そのままミルクを飲まずに寝てしまうと朝まで寝るので脱水が心配です、、。かと言って20時にお風呂は遅い気もするし、お風呂に入れないとうまく寝付けないのか泣き続けるので19時台には入れたいです😂
皆さんどうされてるのか知りたいです🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

みゆ
私もはじめてママリさんのようにミルクに合わせてお風呂入れてますが、寝る時間にとらわれずに入れちゃってます💦

ママリ
前のミルクから3時間くらい経つかなぁって時にお風呂入れて、ミルクあげてます!
そのまま寝落ちする事もあれば、また3時間後のミルクあげてから寝る事もあります!
ミルクの時間は毎日バラバラだったので、お風呂もバラバラでした(笑)
18〜20時には入れてました(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ミルクの時間バラバラになりますよねえ、、私ももう諦めて適当に入れます、、😂
- 12月10日

はじめてのママリ🔰
お風呂のタイミング難しいですよね〜🥲その時期は毎日生活リズムバラバラだったので、前回の授乳から大体3時間したらお風呂に入れて、お風呂後にミルク飲ませて寝かせてました😊
なのでお風呂の時間も17時だったり19時だったり…。
20時までには寝て欲しかったので、前の授乳から2時間半で入れたり、、、。ちょっと早いと思いつつ笑
うちの子の場合は泣かなくても、時間を決めてあげても飲んでくれたので徐々にミルクを時間であげて、就寝までのリズムをつけていきました♪
17時40分ごろミルク、20時半ごろミルクでちょっと早いけど飲ませて試してみるのもありかもです😅
-
はじめてのママリ🔰
20時までには寝て欲しいの分かります!!😫だから本当は20時くらいにミルクあげれればベストなんですけど、3時間おきであげていくとそんな上手くいかないですよね😅
今日はちょっと早いですが、8時半くらいになったらあげてみようかなと思います😅- 12月10日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!自分の時間がほしくて、息子には20時くらいに寝て欲しいです笑笑😂