
コメント

はじめてのママリ🔰
娘が発育遅延でした💦
測るときの誤差も多少あるので次回の妊婦検診で赤ちゃんの体重が増えてることが大事みたいです😊
はじめてのママリ🔰
娘が発育遅延でした💦
測るときの誤差も多少あるので次回の妊婦検診で赤ちゃんの体重が増えてることが大事みたいです😊
「妊娠29週目」に関する質問
自分の気持ちが不思議と変わり始めてます。 入院したばかりの時は慣れない環境、嫌な主治医がいるし、周りの反応のことから色々イライラしたし、早く帰りたくて泣きそうな日々でした。 しかし、あるスタッフさんに話した…
子宮頸管長が短くて切迫早産で入院してます。 一応、今は1ヶ月の入院と言われました。 1ヶ月なら28〜29週くらいに退院予定ですが、もし何かあれば再入院は出来ると言われました。 感染症、脳出血などがない、自分で呼吸…
2人目皮膚が引っ張られている感じ半端なくてちぎれそうじゃないですか?😂 29週時点で1人目出産の時と腹囲1センチしか変わりません😇臨月で更にグッと大きくなった記憶なのですが私の皮膚が持つのかどうか、、、座っているとパ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
レモン🍋
そうなんですね💦
多少の誤差もありますもんね😣
確かに検診ごとに大きくなってることが大事ですよね😊
はじめてのママリ🔰
不安にさせてしまうかもしれませんが、娘も29wで1100gでずっと小さめでした😅
29w以降の成長が悪くて発育遅延診断が出ました😣
まるさんのお子さんは次回の検診で大きくなってるといいですね☺️
レモン🍋
そうだったのですね💦
ずっと小さめだと不安になってしまいますよね😣
2週間後大きくなっていると良いです😢
出産した時はどれくらいでしたか?上二人とも3500前後だったので、今回3000切りそうだなって思ってて😢
はじめてのママリ🔰
37w5d 1952gでした🥺
33w 1370gで大学病院に転院して、臍帯に問題があることが分かり、生まれてからは胎盤にも問題があったことが分かりました😣
因みに上の娘はなんの問題なく38w2d 2850gで生まれました☺️
レモン🍋
37wの出産だったのですね🥺
大変な中無事に出産されて良かったです😣💦
上の娘ちゃんも少し早くて小柄ちゃんだったんですね✨
うち上二人が男の子で、今回一番下が女の子なのですが、女の子だからいつもより小さめなのかなって色々思ってました😢
男女でも関係あるんですかね😣
心配です😢
はじめてのママリ🔰
下の子は胎盤機能も限界で羊水が減ってしまったのでこれ以上お腹において置けないってことで35wで管理入院して出産することになりました😓
お腹の子は女の子なんですね😆女の子の方が小さいと聞きますが小さい小さい言われると不安ですよね😭
レモン🍋
えぇ💦それは大変でしたね😭
妊娠出産は本当何があるか分からないですね😢
初の異性でした☺️やっぱり女の子の方が小さいと聞きますよね💦小さいと言われると不安になります💦先生はそこまで気にする程ではないよと言ってはいましたが、、これから大きくなってくれるしかないですね😣💦
はじめてのママリ🔰
次回の妊婦検診で大きくなってますように😌
上にお子さんいらっしゃると難しいかも知れませんが、なるべく安静にして血流良くすると赤ちゃん大きくなるみたいです😉(気休めかもしれませんが)
あと、私はミロ飲んでました😊
レモン🍋
ありがとうございます🥺
2人ともやんちゃなので少し大変ですが、なるべく安静にします🥲そうなんですね✨
ミロ、今日朝久しぶりに飲んだところでした😆鉄分?とか色々豊富なんですよね☺️出産までなるべく飲むようにします✨