 
      
      
    コメント
 
            あーか
はい( ´ω` )/
 
            ママリ
もちろん小遣いですね‼︎
- 
                                    りこ もちろんですかー笑 
 ちなみになのですが、自分の小遣い月いくらですか?- 12月10日
 
- 
                                    ママリ 
 私は4万円です😊
 あとボーナスで10万円×2ですね。
 
 毎月の生活費も全て管理してますので、いくらでもコントロールできますので、
 実質、もっと使っているかもです🤣- 12月10日
 
- 
                                    りこ 多いですねー、あたし1万ですw - 12月10日
 
- 
                                    ママリ 
 稼いでますので!!- 12月10日
 
 
            退会ユーザー
お小遣いないです🤣🤣🤣
 
            退会ユーザー
ドラストで買えるものは家計から出しちゃってます!
デパコスとかはお小遣いから出してますが😉
 
            yunon🌏
お小遣いないので旦那に言って
いいよ〜!なら家計から出したり
旦那がお金くれます!
 
            ママリ
お小遣いからです(^^)
 
            はじめてのままり
化粧品は美容代として家計からです😌
夫が俺のシェービングクリームとかリステリンと同じく消耗品だから家計から!って言ってたので🙌🏻笑
- 
                                    りこ 確かに旦那の髭剃り関係は家計から出してます!!! - 12月10日
 
- 
                                    はじめてのままり ですよね!そうなるとお小遣いからってのは不公平です🥺! 
 なので同じ理由で服とか美容院もお互いに家計からです🙂
 お小遣いは完全に趣味に使うことにしてます☺️- 12月10日
 
 
            退会ユーザー
わたしはお小遣い5万なのでお小遣いから出しますが、お小遣いが1万なら家計から出すと思います✌🏻✨
 
            えりんぎ
ファンデとか化粧水とか眉毛とか必要な物は雑費から出して、アイシャドウとかリップとか贅沢寄りな物はお小遣いから出してます😂
完全に私の独断で適当に分けてます🤣
 
            はじめてのママリ
お小遣い1万ですが使ってるものがプチプラが多いのと、普段化粧しなくて買い足す頻度も少ないのでお小遣いから出してます🙂
ただ化粧水乳液は旦那も使うので家計からです。
旦那だけが使うヘアワックスとかは旦那のお小遣いから出してもらってます🙂
 
            退会ユーザー
家計から出しています!
 
   
  
りこ
やはり小遣いからですかねー笑
生活費として買いたい…笑
あーか
旦那さんのものも生活費から出しているのであれば、生活費で良いと思います!