※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の子が夜泣きが酷すぎて9時過ぎまでいつも寝ています。皆さんなら無理やり起こしますか!?

6ヶ月の子が夜泣きが酷すぎて9時過ぎまでいつも寝ています。
皆さんなら無理やり起こしますか!?

コメント

🐱

夜早く寝かせたいなら朝早く起こすこと!
みたいなことを本で読んだことあり、どれだけ爆睡してても6時半に起こすようにしてます😵‍💫
夜泣きが治るかは微妙ですが、早めに起こすリズムにしてみるのもいいのかなと思いました🥺

  • ママリ

    ママリ

    やはり朝早く起こした方がいいのですね😢
    上の子がまだ自宅保育で(来年から幼稚園です!)、
    朝ママママー!とつきまとってくるのもあり、寝てる時間は静かだしいっかー!
    と寝かしていました🙀
    リズム作るためにも明日から起こしてみます💗

    • 12月8日
  • 🐱

    🐱

    朝早く起こす分自分も構わずにやりたいことやるのに少し早く起きなきゃいけないので大変ですが寝かしつけが楽になりました!
    お二人いると大変ですよね😵‍💫

    • 12月8日
deleted user

その頃は好きなだけ寝かせてましたよ〜😊
10時起きとかしょっちゅうでした😂

近々保育園に通い始めるとか、早起きしないといけない理由が特にないなら好きにさせていいと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    本当ですか❤️
    夜泣きとかありましたか?
    もしや、このリズムが崩れているせいで夜泣きなのかな?
    と不安になりましだ😖

    幼稚園まであと三年以上あるので、特に早起きさせる理由はないのでこのままでもいいかな?
    なんて思ってしまいます💗

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早寝早起きの時も遅寝遅起きの時も、夜泣きする日はするししない日はしないのであんまり関係無いのかなーと思ってました😂

    バタバタしてる時は寝ててくれると助かりますよね🤣

    少なくとも0歳の間は寝たいだけ寝かせてあげていいんじゃないかなーと私は思います😌✨

    • 12月8日
きー

毎日お疲れ様です☺️
うちにも7ヶ月の子がいます👶🏻
6ヶ月の時夜泣きしてました💦
夜眠れなくて変に6時くらいから寝始めちゃって…なんてことも多々ありました😅上の子たちの時も夜泣きあったのですが、生活リズム無視して寝かせたいだけ寝かせてたら夜泣き期間めちゃくちゃ長引いちゃったので、とりあえず朝早く起こす→なるべく夜早く寝てもらうの方向に持っていって朝は7時には起こしてました😅夜は20時に寝ます!
生活リズム整えることと、日中の授乳回数より夜間授乳の回数が増えると昼夜逆転になりやすいらしいので
夜中起きてしまってもおっぱいなどあげずにひたすら抱っこしてました😭多少はマシになってきた気がします…😅寝不足しんどいですよね😣お疲れ様です😭✨

  • ママリ

    ママリ

    6ヶ月の頃って夜泣きが始まる時期なんですかね😢
    上の子も7ヶ月から1歳過ぎまで毎日ありました😅
    やはり生活リズムのせいでの夜泣きもあるんでしょうかね😩
    夜泣きが長引くなんて恐ろしすぎるので明日からは7時くらいには、起こそうと思います❤️

    • 12月8日
  • きー

    きー

    夜泣きほんとしんどいですよね😅💦上の子たちが酷すぎてねんねトレーニングの本買いました😂
    そこにやっぱり生活リズムが…って書いてあったのでちょっと意識してます笑
    うちは来年から上の子たちが幼稚園にあがるので朝から送り迎えとかに付き合わせることになるので今から同じ生活リズムで動いてもらってます😂

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    本買われたんですね🥰
    私も夜泣きばかり検索中です😭笑

    うちの上の子も来年から幼稚園なんです💗
    上のお子さん同い年ですね😍
    やはりお話を聞くと4月までに、生活リズム作らなきゃヤバそうです😩
    明日から春に向けて7時くらいには起こしてみようと思います❤️

    • 12月8日
deleted user

うちは2人ともすごくて下の子は赤ちゃんの頃からいまもずっと。上の子は4歳まで毎日でした。朝早く起こしても夜泣き変わらなかったので諦めて寝る時は寝かせてました😅

  • ママリ

    ママリ

    4歳まで夜泣きですか!!
    それは大変でしたね😭❤️
    うちの上の子は7ヶ月から1歳過ぎまで毎日3回くらい起きて絶望でした🙀
    今は夜泣きがあってもグーグーねるようになりましたが、またあの夜泣きの日々が始まると思うと怖すぎます😭

    ちなみに、上の子は断乳しても夜泣きが終わらなかったです!
    おっしゃる通り、何しても夜泣きするするタイプだと生活リズム整えても夜泣きは無くならないてすもんね😭
    とりあえず明日から7時くらいには起こしてどうなるかやってみようとおもいます!!

    • 12月8日