
コメント

角煮
悪阻が酷くてまたあの思いするのか…って気が引けるのと主人の歳が四捨五入で40代に突入するのと元々腰痛持ちなので40代になってから新生児をあやす体力が無いかもしれないなと…

ママりん
子育て向いてないのと早く自由になりたいからです。笑
-
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じです!多分子育て向いてないし元々子供大好き!って感じでもなくて...
娘が3歳5ヶ月になって自分もかなりラクできるようになってもういいかなとか思うようになりました💦- 12月8日

あゆか
毒兄弟がいるので兄弟がいるといい!とはどうしても思えなくて💦

ママリ
子沢山よりも、私自身が好きな時間に好きなことが出来ることの方が幸せだと思うからです!
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!
私の知り合いで、子沢山で幸せ!!みたいに書いてる人がいて私は羨ましいとは思えなくて...すごい大変そうなので💦何事にも余裕を持って生活したいタイプなので一人っ子でいいかなぁと思うようになりました🥲- 12月8日

ゆちゃん🥀
出産自体は安産でしたが
産後が死にかけで😥
入院中ずっと鉄剤の注射と採血したり
退院してからも薬ずっと飲んだりで産後2ヶ月頃まではずっと身体がしんどかったのでもうあんな思いしたくないというのが強いです😔

いちご
自分の時間が無くなるし、、
また1からオムツ替えておっぱいあげて、離乳食、、考えただけでノイローゼになりそうなので😅
仕事もある程度したいし、自分の為の人生なので子育てだけで終わりたくないです
批判されますかね?😅
-
はじめてのママリ🔰
わかります!私も今そんな感じです。
娘が今3歳5ヶ月で、元々2歳差で二人欲しかったんですけど
今がラクになりすぎて💦また1から赤ちゃんのお世話かぁって思うと無理だなとか思ったり🥲
自分の時間が欲しいのもわかります..私は元々子供が大好き!って感じでは無いので一人っ子でもいいかなぁとか思ってます💦
もちろん娘は可愛いですけど🥺- 12月8日
はじめてのママリ🔰
悪阻、嫌ですよね、、、私も嘔吐恐怖症で、しかも子供がいながらのつわりって絶対しんどいですもんね💦