
仕事などのストレスが原因の吐き気と胃腸炎など感染症の吐き気とどうや…
仕事などのストレスが原因の吐き気と
胃腸炎など感染症の吐き気と
どうやって見分ければいいんでしょうか?🥲
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)
コメント

🧸
吐き気どれくらい続いてますか?

Jh
人によって違うのかもしれないですけど、私はまったく違います。
ストレスは貧血の時のような目眩を伴った気持ちさで、吐き気がある時は一気に疲労感が上がります。ホルモンバランス崩しすぎてるな-って感じします。その後風邪ひいたりします。
風邪の時の吐き気は、お腹ぐるぐるいいますし、熱がかなり上がってきます。倦怠感、悪寒がして、吐き気もかなり激しいです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
詳しく教えてくださりありがとうございます😭
旦那なのですが…吐き気のみで、あと寝不足でだるいみたいで。
お昼もまあ食べられるようなのでやはりストレス性のものですかね…- 12月6日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
旦那ですが、昨日の夜から今日朝起きても吐き気が続いていたようで💦