
子どもが良く喋るようになり、指吸や拳しゃぶりが減ったことで心配しています。同じ経験をした方いますか?
あと4日で生後3ヶ月になる子がいます👶🏼🤍
もともと拳しゃぶりや指吸をあまりせずたまにやる!
ぐらいだったんですが、先週から急に良く喋るようになり大きい声も出すようにもなり、そのあたりから指吸や拳しゃぶりもしなくなりました😭
これからどんどん物を口に入れ色んな物を吸収するために、指吸やげんこつしゃぶりは発達に大事ときき焦っています!
同じように良く喋るようになったあたりからげんこつしゃぶりや指吸をしなくなったよ!って方いらっしゃいますか?
- ❤️(2歳8ヶ月, 4歳0ヶ月)

♡♡
うちは上の子は全くしなくて、おもちゃを少しアムアムするくらいでした🙋
下の子は3ヵ月くらいにめっちゃ吸ってて、でも同じように喋りだしてなくなりました🙋
でもおもちゃはめっっちゃアムアムかみかみしてます🤣
ほんと子どもはそれぞれなので、しない子もいれば、1歳過ぎてもやってる子もいますょ🤗

はじめてのママリ🔰
うちの子もあまりしませんでした🙋♀️
おしゃぶりも使った事ないです☺️
少し大きくなってからですがおもちゃはめっちゃ食べます笑
コメント