
築16年の物件に興味がありますが、エアコンが残置扱いになる点が気になります。新しいエアコンを購入した場合、古いもののリサイクル料が負担になるのが心配です。内見を予約すべきか迷っています。残置扱いの物件に住んだことがある方の意見を伺いたいです。
賃貸サイトに掲載されている築16年の物件がとても気になってるんですが、リビング以外のエアコン3台が残置扱いになるようです…
みなさんはどう思いますか?
新しいエアコンなら置いて行かないですよね😱?
入居後新しいのを買っても、古いエアコンのリサイクル料は私達持ちですし、あんまり良くないですかね…
条件はピッタリすぎで、内見の予約入れようか迷ってます💦
残置扱いの物件に住んだ事ある方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
わたしなら実際見てみて古くなければそのまま使います〜。
わざわざ買わなくて済むってことですよね??
もし不要なら不動産屋に撤去してもらえるなら決めますとか交渉してみたらどうですか?🌿
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
何年製くらいまでなら入居出来ますか?
綺麗で使えるようでしたらわざわざ買わなくて済みますが、使えなかった場合の撤去費用は全てこちらもちのようです😱
退会ユーザー
わたしなら5年くらいならありがたく使わせてもらいますね。
使えないくらい古いうえに撤去費用まで見なきゃいけないなら絶対入居しません😅
はじめてのママリ🔰
そのくらいなら最高です😂
恐らく10年は超えてるだろうなと思います🙄
微妙ですよね…