※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家事・料理

明日から離乳食スタートすることに決めてさっき10倍粥作ってみたのです…

明日から離乳食スタートすることに決めて
さっき10倍粥作ってみたのですが、
米の量が多かったのもあると思うのですが、
米90gに対して水450gで作って煮込んでから
アンパンマンの離乳食セットのすり鉢ですってみたのですが、粒がまだあるような感じがして…

ブレンダーはこれから買おうかと話しているのですが
それまでの期間すり鉢でやることになるんですが、
コツとかあるんですかね??
みなさんどうされてますか??

コメント

ままり

すり鉢でやっても粒感残っていたときは、茶こしで更にやっていました!
お茶っ葉いれて急須に置くやつです😀

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほどです!
    網的なのもセットについていたので、それでやればいいんですね!
    ありがとうございます☺️✨

    • 12月2日
みみん

お米多くないですか?半分で良いのでは?🤔

うちは網でこしてました!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんです、作ってみて結構多くて明日の朝旦那と食べようとなりました…🙇‍♀️

    網でやるんですね!
    ありがとうございます!

    • 12月2日
  • みみん

    みみん

    言葉が足りませんでした!
    米45gに水450gではないですか?🤔

    • 12月2日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    すみません、私も言葉が足りてませんでした!
    炊いたご飯から作っているので、ご飯1に対して水5の割合と書いていたのでそれで作りました🙇‍♀️
    あれ、これも違ってますか??

    • 12月2日
  • みみん

    みみん

    それなら大丈夫です🙆‍♀️
    失礼しました!

    • 12月3日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    いえこちらこそ!
    ありがとうございます🥰

    • 12月3日
なーな

ブレンダーしてからうらごししてます😊時短になるので便利です
ピジョンかなんかのはじめて離乳食セットを使いました😃
初めはポタージュの様な粘度であれば大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ブレンダー、買うもの決めたのでそれでやってみます!
    一応ポタージュ気味ではあるので、明日はそれをあげてみようと思います🥰
    試行錯誤してみます!ありがとうございます!

    • 12月2日
  • なーな

    なーな

    もし、水分が多かったらレンジで加熱して飛ばすこともできますし、冷凍したら解凍の時に水分も少し飛びます😃
    熱々になってしまった時には夏に大活躍のハンディファンを使うとすぐに冷めるのでおススメです😃
    お互い離乳食頑張りましょう😄

    • 12月2日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    すごく参考になります!!!
    なるほど、この離乳食も人肌?とかぬるめであげる感じですよね??

    • 12月2日
  • なーな

    なーな

    人肌くらいであげられるのは最初の一口二口くらいでたいてい冷めていますが、理想は温かいもの食べてほしいですね😁

    • 12月2日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうですよね、冷めますよね!
    ご丁寧にありがとうございます☺️✨
    明日(今日)からの参考にします!

    • 12月3日