

とんとん
一歳なってすぐに保育園に行きだしたので
疲れて眠たくなる時間に、🍼をあげずにしれーっと寝室に行って、寝せたら何事もなく朝を迎えて卒業しました😓

そうくんママ
3回食を8ヶ月から始めて、そこからは寝る前だけになりました。
9ヶ月でフォロミに変えたら飲む量がどんどん減ってきたので10ヶ月で哺乳瓶からマグに変えたらより飲まなくなり、、
麦茶にしてみたらすんなり寝たので、そのまま卒ミルクしちゃいました。
離乳食をちゃんと食べてないとなかなかやめれないかなー🤔とは思います。

ままり
徐々に減らしていって最終的にはお風呂あがりに飲んでいたミルクをお茶に変えて一歳なる前にやめさせました!

ママリん
ベッドでのミルクがルーティンになっていたので、まず哺乳瓶をやめてマグでミルク→マグで牛乳→マグでお茶でやめられました☺️
1歳なる頃です!

A.j
離乳食後期で辞めました😊
よく離乳食を食べる子で息子自身もミルクより離乳食の方が好きみたいで拒否るようになりました!
コメント