※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

和光堂ベビーランチ(7ヶ月)の大きさや柔らかさ、メリット・デメリットについて教えてください。7ヶ月の赤ちゃんが粒状の食べ物を食べられるようになったばかりです。

和光堂ベビーランチ(7ヶ月)を使用したことがある方にお聞きしたいです。
今度家族で外食予定で、使ってみようかなぁと思っていますが、実際どのくらいの大きさに刻まれているのか、どのくらい柔らかいのか、分からないので教えていただきたいです。
メリットやデメリットなどもあればそちらもよろしくお願いします。

ちなみに、7ヶ月入ったばかりで最近粒状の物が少しずつ食べられるようになりました。割とモグモグもしてくれます。

コメント

ゆう

粒は割と大きめだと思いますが、すごく柔らかいです!
とろみもあるので、食べやすいとは思います!
ただ、いんげんが入ってるやつを買ったのですが、いんげんが大きくて、うちの子はいんげんは食べませんでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♪
    柔らかいのであればスプーンとかでも潰してあげられますかね?
    いんげん、まだ食べていないので買う時は入っている物見て買ってみます(*^^*)

    • 12月1日
  • ゆう

    ゆう

    簡単に潰せると思いますよ!
    お出かけではじめて食べる前に、
    お家で1度食べてみるといいかもしれません!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    まだ日にちあるので試してみます(*^^*)
    ありがとうございました!!

    • 12月1日
ママリ🔰

豚肉が食べにくそうな大きさでもスプーンで簡単に小さくカット出来ました😊お粥もおかずもとろみがあり、食べやすいと思います。
レンチンしなくてもパクパク食べてくれます!
和光堂ベビーランチの付属のスプーンも十分使えますが、大人の手には気持ち小さいので、スプーンだけは普段離乳食で使ってるのを持って行くと良いと思います。

量がしっかり食べれる子なら完食出来ると思います。もし少食ならキューピーのにこにこボックスが60g×2個なので、こちらもオススメです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♪
    スプーン情報ありがたいです!
    割と食べてくれる方ですが、少量の物も試してみますね!

    • 12月1日