※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぴ
産婦人科・小児科

てんかん発作があるお子さんを持つ方へ 痙攣や高熱について気をつけていることを教えてください。脳波検査は異常なし。

てんかん発作があるお子さんをお持ちの方で
日頃こんなことを気をつけている事あるよ〜って方
どんな事に気をつけているか
教えてください〜😭😭

うちの子、10月、11月、と
痙攣で救急搬送されてて、高熱もあり
熱性痙攣とはゆわれてますが
てんかんももしかしたらあるのでは?と
思ってます!

脳波の検査は異常なしだったのですが
1回目は熱もなく、風呂上がりの痙攣で
2回目は、高熱での痙攣でした。

コメント

♡a..3kids♡

子供ではなく私がなのですが、脳波の検査は痙攣時にしないと分からないと言われました💦
お子さん心配ですね😭
てんかんにも色々なパターンがあるので一概には言えないですが、薬の服用はもちろんですが、強い光を避けたり、睡眠は十分にとるように言われてます💦

  • なぴ

    なぴ


    コメントありがとうございます!!

    たしかに、2回ともお昼寝を
    してない時に限っての痙攣でした💦

    あと、1回目は頭をぶつけて1時間後くらいと
    2回目は顎をぶつけてしまって
    30分以内でした😭

    脳への振動もてんかんへ繋がるのかなー?と
    思ってて😭

    • 12月1日
  • ♡a..3kids♡

    ♡a..3kids♡

    そうなんですね💦
    痙攣時は硬直や食いしばりなどありますか?
    脳への振動はどうなんでしょうね💦
    素人なのでなんとも言えないですが😭
    私は夜睡眠時すぐにしか発作がでたことがなく昼間には一度もないんですよね💦
    一度てんかん専門の病院があれば診てもらったほうが安心できると思いますよ😊

    • 12月1日
  • なぴ

    なぴ

    てんかん専門の病院などもあるんですね🥺それわ、調べて見てもらおうと思います!
    硬直や食いしばりとゆうよりは
    小発作的な、ぼーっとしてるような感じだったり
    震えとかは無くても目が左に向いて一点を見つけて
    目の下や、唇が青ざめるような
    普通では無い感じなんです😭

    • 12月2日
s♡mama

息子がてんかんも熱性痙攣もあります!
てんかんに関しては薬の飲み忘れがないように気をつけてます🤔それでも発作は止まってないんですけどね💦
熱性痙攣に関しては38.0度以上の熱が出たら即ダイアップを入れるとかですかね🤔

  • なぴ

    なぴ


    息子くん、両方なのですね!!
    もしかしたら、うちの子も両方なんですかね!?
    熱が出た時の発作
    熱が出てない時の発作
    一回ずつで、2回とも救急搬送してもらいました😭
    今、国立病院の小児脳神経外科に
    通ってて、脳波も異常無しだったんですけど、
    てんかんはどのくらいで診断付きましたか?🥺

    • 12月2日
  • s♡mama

    s♡mama

    息子が初めて熱性痙攣が出た時にてんかんから来るものか主治医に聞いたのですが、たぶん関係ないとの事でした🤔
    最近は熱が出てもダイアップ入れずで痙攣は出ることなくなりました!!
    脳波の異常がないならてんかんではないのかもしれないですね🤔24時間脳波とかじゃないと思うので確実とは言えませんが💦
    息子は難治性のてんかんなので診断されたのは生後3ヶ月頃でした!!

    • 12月2日