※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が夜泣きで寒い時期に抱っこでトントンしても目が覚めてしまう。どうすればいいでしょうか?

8ヶ月の娘がいます!

寝る時は添い乳して寝てますが
夜間夜泣きがありその時は
添い乳ではなく
抱っこでトントンしてるんですが
今の時期寒いので抱っこする時も
目が覚めてしまう娘。

やっと寝たと思って布団に置こうとしたら
泣きながら再度繰り返し
1時間くらいしてますが
どーにもならず結局出ない乳吸わせてます

みなさんどのようにして
夜泣きこの寒い時期してますか?

コメント

ぴよこ

布団が冷たいから起きちゃうと聞いたことあります💦
うちは夜中目覚めたら抱っこせずひたすらトントンで寝かせてました!
(もともと寝かしつけも4〜5ヶ月ごろからトントンにしてたのもあると思います💦)
あまり解決策でなくて申し訳ないです…😭

  • mii

    mii

    冷たいことはないんですけどね(´;ω;`)

    ひたすらトントンしてましたけど
    泣き止まず結局抱っこトントンに
    なってしまいます
    4ヶ月ごろからトントンで寝るようにしてるのは
    すごいです😭❤️

    • 11月28日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    1時間泣きっぱなしをトントンとかを毎日続けてました😂
    1人目だからなんとかできた感じです🤣

    • 11月28日
  • mii

    mii


    すごいです(。´Д⊂︎)
    私も一人目ですが心折れましたw

    • 11月28日