※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

娘がコップ飲みとスプーンフォークができず、練習方法に悩んでいます。アドバイスをお願いします。

コップ飲み、スプーンフォークができません
一歳8ヶ月の娘がいます。
コップ飲みの練習を拒否されます😢
アンパンマンのトレーニングコップを使っても、お風呂で練習も拒否し、ジュースを入れたコップで飲ませようとしても泣き叫び癇癪を起こします。
もっと早くからコツコツ練習しておけばよかったなと今更後悔してます😖

スプーンフォークも食事の時おいてはいますが、
使うときはフォークのみでたまーに使うくらい。
ほぼ掴みぐいの状態
スプーンはできません。

どのように練習したらいいのかわかりません😭

こんな風にしたらできたよなどアドバイスがあれば
教えて下さい😭

コメント

まい

普段お茶はストローマグであげてる感じですか?😄ストローを一切やめて、コップのマグを渡すのはどうですか?
あとはスプーンでスープとかはすすれますかね?

2歳前だとまだまだ手づかみが多いかなと思います。長女も不器用なので2歳くらいまではほぼ手づかみでした。
すくった状態で置いておく、それを口に運ぶところから始める。それができたらすくいやすいもの(ヨーグルトとか)から一緒にすくってあげるといいのかなと思います。
あとは食事の場じゃなくて、遊びに取り入れるのも手です。スプーンでポンポン運ぶとかですね😆