
コメント

ぴのすけ
私もその頃30.3ミリで30ミリ切ると切迫早産だからね、と言われてました🥺
仕事もありましたが本当に可能な限り座って過ごし、自宅では家事などは普通にしてましたがそれ以外は横になってました😀外出も最低限にしました🥲

ぽち
25週で3cmでした!
一応週数的にはギリギリだけど基準内だから数字自体は問題ないけど、前回の検診が4cmでそこから1cm急激に短縮しているのが気になる、
と言われて切迫気味と言われました。
もともと短めなのか、急に短くなったのか、が重要かと思います😱
子宮頸管のもともとの長さも個人差あるので!
その時点で張りはあったので服薬で2週間後に計測したら4cmに戻っていました🤭
戻っていた、というか3cmが測り間違いですね😂
子宮頸管って真っ直ぐじゃないので誤差が出やすいらしいです😱😱😱
張りはありますか?
張りあるならやっぱり安静にするに越したことはないですね💦
お仕事休めないならお仕事終わったら安静にして家事育児は手を抜くとか!
私は保育士ではないですが子どもと関わり動き回る仕事をしているので座って過ごせる内容をしました。
帰宅後はご飯は作ってゴロゴロしました😅
-
a♥︎
妊娠初期以来の久しぶりの内診だったので急に短くなったのかがわからなくて💦
でも最初なにも言われなかったということは元々短いわけではないんですかね🤔💦
張りもあるので安静にするしかないですよね😭
仕事もなるべく座って過ごせるようにします😭
ありがとうございます😭- 11月23日

はじめてのママリ🔰
毎回上の子たちは入院してますが
今回3人目で23wで30.2mmでした。
高位破水して入院してたことがあって仕事をせず家にいるだけなのですが笑笑どんどん短くなります。
できることなら仕事はもうセーブしたり、重たいものは持たない。なるべく横になるとかですかね。
-
a♥︎
家で安静にしてても
短くなる人はなりますよね💦
なるべく座ったり横になるように気をつけます💦- 11月23日

ままりん
わたしも同じく先週31ミリでした。張り止めをもらいゴロゴロしてます。次短かったら自宅安静と言われてます💦
仕事はゆるくしてましたが、看護師で、やはり動くので上司に相談したらお休みになりました。
産休は12月頭でしたがもう育児休暇終わるまで休みです。
まだその次の検診まで日にちがあるのでどうなるかわからないですが...
わたしも入院は避けたいです💦
お腹はどのぐらいの頻度で張りますか??
わたしは夜中に2回。昼間に3.4回はきゅうっとなるように感じてます。
前より回数は増えました😢
-
a♥︎
同じくらいの週数で同じ境遇なんだか親近感です🥺
不謹慎ですよね、すみません😭
入院避けたいですよね😔
夜中に張ってる感覚はあまり
ないのですが、日中5回とか張ってるんじゃないかなと思います💦
数えてませんが…😔😔
看護師さんも大変ですもんね😭
わたしも明日職場に話す予定ですが休みにして欲しいです😔- 11月23日

はっぴー
相当昔の投稿にコメント失礼します。😭😭
現在28週お腹の張りがひどく子宮頸管を測ってもらうと3センチでした。自分自身も保育士しておりその後どうなったか聞きたくコメントさせて頂きました😭💦もう昔のことは忘れてるかもしれないので、覚えてたらで大丈夫です。すみません💦
-
a♥︎
コメントありがとうございます🥰
その後結局短くなってしまい、仕事をしていると短くなる一方との事で早めに産休に入らせてもらうことになりました💦
早めに産休に入って
ずっと寝たきり(お風呂も何日かに一回でしかもシャワーのみ。起き上がるのはトイレとご飯の時だけ)生活を送ってました💦
正規産になってやっと動き始めれました😭- 1月5日
-
はっぴー
相当前のことなのに詳しくありがとうございます😭💦
やっぱり短くなってしまったんですね💦
もう検診が2週間ずつになったので、次の検診でもう一度測ってもらい少しでも短くなっていたら早めに産休入らせていただこうかな〜と考えています🥹💦
入院になったら洒落にならないなと思いつつ、仕事休めるかなというふあんもありますが😭💦- 1月5日
-
a♥︎
早めの産休がいいと思います😭😭
保育士に安静なんて100パー無理ですもんね😭😭
仕事よりも赤ちゃんがなによりも大事なのでお休みさせてもらえるといいですね🥺🥺
わたしは入院レベルだよと言われました💦
でも上の子いるし、もう一回だけ様子見ようと言われて最強に安静にしてたらなんとか現状維持になり、入院は免れました😭😭
はむぴーらっきーさんも、上の娘さんいるので入院だけは避けたいですね😭😭
お大事にしてください😭- 1月5日
-
はっぴー
安静はとりあえず無理ですね。
上に2週間後の検診次第で自宅安静になるかもしれません、と言っているので後2週間頑張ろうと思います🥹✨
そうなんですよ!上がいるのでなにがなんでも入院はやめたいので、安静するのが一番ですね😮💨😮💨ブクブク太っていきそうですが、、😂😂- 1月6日
a♥︎
3センチ切ると切迫なんですね😭
じゃあ本当にギリギリにいるんですね、わたし😭😭
上の子もいるので入院だけは避けたい😢😢
座ったり横になれる時はそうします😢
それしか方法ないですもんね😢