※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mjy_ma🩷
その他の疑問

、ふるさと納税しました!返礼の品は届いてます!旦那のをふるさと納税し…



何度もすみません!!!

ふるさと納税しました!
返礼の品は届いてます!!

旦那のをふるさと納税しました。
二つの県に納税したのですが、、、
一つ県だけ、性別と生年月日だけが、
私のになっています。。。

楽天市場で、私のアカウントから購入し
設定を変えたはずでしたが、
変わってなかったらしくって
名前と電話番号だけ旦那になってて...
性別と生年月日は私のになっています..。

これって、寄付先(県)に連絡したら
対応ってしてくれますか??
県の役所に連絡すれば良いのでしょうか?


他で対策わかる方いますか?🥲


コメント

deleted user

ワンストップ制度を利用されてますか?

  • mjy_ma🩷

    mjy_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    はい、ワンストップ制度を利用してます!!

    自治体に紙を送ろうとして、確認してるときに気付きました😂

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    変更用紙などは一緒に同封されてませんでしたか?
    なければ、ネットでワンストップ制度 変更用紙 などといれて検索すると出てきます☺️

    以前私も携帯電話が私の番号になっていたので、そちらに記入して同封して郵送しましたよ☺️

    • 11月23日
  • mjy_ma🩷

    mjy_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    有難うございます!
    今検索したのですが、
    この用紙のことでしょうか??

    あと、間違えてきた用紙も記入(マイナンバー)して、一緒に同封しましたか?

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    この用紙で提出しました☺️
    両方とも送付しましたよ!

    • 11月23日
  • mjy_ma🩷

    mjy_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    有難うございます!
    早速、印刷して同封したいと思います🙏❤︎

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    でも確かにアカウント自体が3人のままさんのものだと難しいかもしれません💦
    (私の場合旦那のアカウントのふるさと納税サイトで手続きはしているので、、、)

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    一度この用紙のやり方でいいか確認したほうがいいかもしれません!

    • 11月23日
  • mjy_ma🩷

    mjy_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    有難うございます!
    自治体に一度確認します🙏!!

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

ルールとしては納税者のアカウントでないとダメですよ…
自治体から送られるふるさと納税の寄付の書類などは「楽天IDの会員情報」を元にして送付されますので、例え設定を変えても変更できない可能性は十分にあります。
対応してくれるかどうかは自治体によると思いますので、何とも…とりあえず聞くだけ聞いてみるしかないかと。

  • mjy_ma🩷

    mjy_ma🩷

    はじめてのママリ🔰さん、

    コメント有難うございます🙏!

    旦那自身がアカウント持ってなく、
    設定を変えれば良いと言うのを聞いたのでやりましたが、
    一件分だけが間違えてしまって...😭😭
    もうこの間違えが怖いので
    次回からアカウントを作ってもらおうと思います😭😭

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはルール違反ですからね…
    私もそれがOKならそうしたいんですが。
    間違えることなく、設定をちゃんと変えてもIDがご主人のならご主人の名義で来る可能性は十分にあります。
    間違えるのが怖いからやらない、ではなくて、ルール違反だからやらない、と考えて欲しいです…

    • 11月23日
mjy_ma🩷



まとめてお返事失礼します!
先程、自治体に連絡しましたら、二重線して、隣に正しいのを書けば良いと教えてもらいました(*^^*)!

次回から気をつけたいと思います!有難うございます⭐︎