
コメント

パイン☆
ブリーチする置き時間やその人の元々もっている色素だったり前回染めた色みだったりでかわってくると思います!

パイン☆
ブリーチの薬剤もメーカーによって多少違いがあるかもしれません。メッシュでブリーチした部分も、次のカラー時にまたブリーチすれば黄色っぽい色の抜け感になると思いますが、その後入れた色みが暗い色だったり赤茶やピンク、オレンジ系の茶色とかだとブリーチした時オレンジっぽいかんじになると思います。

ちびっこmama
抜け方が違うんでしょうね!
薬剤の強さ、塗布量、温度、元々の髪の色素などでブリーチは変わります💦
ブリーチはなかなか技量がいりますね〜
オレンジということはまだ色素が抜け切れてないので、私なら1週間内であれば黄色っぽくまでするに再度弱めの2剤のブリーチするのが無難かなと思います!
またガッツリブリーチのせると、かなり痛んできれいな黄色にはならずバサバサなだけになるかと思います!

Y
ブリーチ剤の種類。おく時間、きれいにぬれてるか、などでかわりますよー!!

はじめてのママリ🔰
アシスタントしてました( ´ ▽ ` )ノ
元々の髪の色素の関係もあるので
人によって多少違ったりもします。
塗布量、放置時間でも変わりますが、
ブリーチすればするほど
白に近いような色になってきます。
黒染めしていれば、ブリーチすると
赤みのかかった色になったりします。

___Y
みなさまありがとうございます(;_;)
オレンジっぽく金光りになるのがどうしても嫌でどう伝えたらいいのかわからなかったのですが勉強になりました💗

___Y
(^ω^)さん
yrkさん
ちびっこmamaさん
パイン☆さん
___Y
昔にメッシュをしてもらった事があって
その時は金髪?黄色っぽい色になってたのですが今回ブリーチしてもらったらオレンジだったので、、、(/ _ ; )