※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽママ
子育て・グッズ

お子さんの寝る格好について悩んでいます。寝相が悪くて毛布が外れ、足が冷たくなるので心配です。対策が分からず困っています。

お子さんの夜寝る時の格好てどのようにしてますか?

今、長袖のパジャマ(薄手)+毛布のスリーパー、スリーパーだと寝てるとき足元が出るので足に毛布をかけてます。
が、寝相が相当悪いので毛布は基本はだけてます💦
それで足が冷たいので風邪ひかないか心配で、、、
どう対策していいか分からず悩んでます🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもものすごい寝相の悪さで、たまに床で寝ています😪
布団をかける為に2時間おきに目覚ましかけて起きてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、寝る時の格好は同じく長袖にフリースのスリーパーです!

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

パジャマのズボンだけを、フリース素材の暖かいものにするか、写真のような足首まであるスリーパーにすると良いですよ☺️

ぶたさん

関東在中で、半袖肌着+長袖のパジャマ(年中素材)+毛布のスリーパーで寝ています。

うちもかなり布団を蹴るので、気づいた時には布団被ってません😅
私が夜中や朝方自然と何度か起きてしまうので、その度に確認して掛け直しています。

風邪引かないか心配になりますよね😅
とりあえずそんな状態が続いて1ヶ月程になりますが、元気にしてます😂