※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳になる娘が2歳11ヶ月で七五三をしたが、今年も必要か分からず、正しい七五三の意味を知りたいです。

来月で6歳になる娘がいます

2歳と11ヶ月の時に七五三の撮影とお参りをしました

今年も何かしらせねばならぬのでしょうか??

七五三のことをよく分かっていません💦

写真くらい撮れば? とか、
お参りくらい行きなさいよ。 とか、
一回してるからしなくてもいんじゃない?とか..
本当の正しい?七五三とはなんでしょうか?

コメント

ひなの

女の子は3、7なので
来年ですねー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    来年の今頃ですね!!
    今年は何もしなくて大丈夫ですよね..?💦

    • 11月16日
  • ひなの

    ひなの

    うちも同じ年齢ですがしませんよ〜!

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!ほんとですね❣️
    回答ありがとうございました🥰

    • 11月16日
zu

私の所は来年予定です!
3歳は一年遅れてしました!
理由は1月産まれのため3歳になっていなかったからですが、もうわかる歳になってきたので7歳になる前ですが来年予定してます🥺