※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

メルカリで発送した商品が届かず、事務局から取引キャンセルの連絡がありました。責任はどちらにあるのでしょうか。


これはどっちの責任になりますか?
腹立って仕方ないんですが

10月末に、メルカリ商品をネコポスにて
コンビニで発送しました。
その後購入者さまの手元には届かず
事務局と連絡を取りつつ
購入者さまのメンタルケア(メッセージにてフォロー)
をしていたりしていました。
ヤマト運輸にも直接問い合わせたりしましたが
サイズ違いなどがあると
伝票番号が変わる可能性があるとのことで
追跡できないのでそれはメルカリに聞いてくださいの一点張り。
事務局側からヤマト運輸には10日ほど
問い合わせに時間がかかると
言われたので連絡を待っていたら
今、荷物を見つけることができなかったため
双方の取引をキャンセルします。
その分お互いの売上金は保障します。
このようなメッセージがきました。

たくさん思い出が詰まった洋服だったのに
購入者さまも1ヶ月近く待ってくださってたのに
勝手すぎませんか?
荷物がどこいったかわかんなくなったとかありえます?
もやもやが止まりません
クレームいれても無駄ですよね

コメント

そそ

ヤマトの対応が酷すぎますね…
郵便局発送でしたが、サイズを間違えて発送してしまった時、郵便局からちゃんと連絡をしてくれ、すぐに商品を受け取れました!
品物の管理くらいはしっかりして欲しいですね…

とんちんかん

とっても残念ですね🥲

ネコポスなどでサイズオーバーの場合普通の宅急便扱いになるのは知ってましたが
伝票番号変わってしまって追跡不可になるだなんて知りませんでした😵‍💫💦
伝票貼り替えるならきちんと引き継ぎしてもらいたいです。

私もよくメルカリで子ども服売りますが肌着とかサイズの小さい半袖とかでなければ
8枚をネコポス対応サイズに梱包はかなり厳しそうですね🌀

なっちょ

残念ですね😭
その状況なら無くしたのはヤマトでしょうからヤマトに非があると思いますが、システム的にメルカリ経由でしか関与できないらしいので、メルカリがもっとしっかりヤマトに捜索依頼してほしいですね💦

私はサイズオーバーで宅急便扱いになるルールになってから一度だけ宅急便に変えられたことがありましたが、追跡はきちんとタイムリーに反映されましたよ😨

もしサイズオーバーだったとしても、ルールとしてサイズオーバーの場合は宅急便として送るとなっているのですから、無くなっていいなんてことないです🥺
酷いですね。。

ルル

最近ヤマトの対応酷いすよね、私も何度かヤマトにブチギレそうになったことありますし、クレーム入れたこともあります。
メルカリなどのフリマアプリが普及し忙しいのはわかるのですがその分値上げとかもしてるんだから仕事はきっちりしてもらいたいものです。

ゆに

今、配送業がパンクしてるのでヤマトだけではなくヤマトから他の業者に頼んでるってヤマトの方から聞きました💦
そう言う業者の管理が甘く紛失とかもあるみたいです😭
今夏2件経験しました💦

deleted user

以前、ヤマトで働いていましたが、、、
メルカリとかのフリマサイトはヤマトで勝手に判断して何かできないんです😭
結局はフリマサイトからの指示を待って、指示がきたらそれをお客さんにお伝えすることしかできません。
たぶん、話の感じは荷物の居場所がわからなかかってしまったんだと思います。伝票が剥がれてどの荷物が分からなくなっちゃったとか、紛失の理由はたくさんあるので断定は出来ませんが😓ヤマトのミスではあると思いますが、ヤマトもフリマサイトの指示を受けてお客さんに話すことができないので難しいです! クレームを入れても謝られて終わりだとは思います。