![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マシだと思いますが
言葉の暴力というのがあるので
叩いてないから暴言吐いていいことにもなりませんし
殺してない
叩いてない
暴言を吐いてないならマシな方だと思います‼️
言葉の暴力は子供の心に一生残るので😭
![暁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
暁
ご主人に今の気持ち相談したりしましたか?
一時保育か保育園預けてみたらどうでしょうか?
昼間だけでも離れて生活するだけでも気持ちが変わる気がします💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
辛い時は保健師さんに
話聞いてもらえると
すごく気持ちが楽になりますよ😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ずっと一緒にいると心がすり減りますよね
どんなに可愛くて守りたくても
毎日育児おつかれさまです
3歳児は悪魔なんですね😢
これからその時期が来るのか…😂
具体的にどーゆーところが
悪魔なのか聞いてもよいですか?
参考にさせてください😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お疲れ様です。
毎日大変ですよね💦
いくら我が子でも、ずっと子供と一緒だと息つまりますよね。
疲れてると尚更です。
私も娘が幼稚園休みの日は1日が長くて長くて仕方ないですもの〜😇
家に居ると遊び相手するのも億劫になるし家事を理由に逃げたくなるので、2.3歳の頃はダルくても毎日公園か児童館などに出かけてました。
周りの目もあるので、家にいるより私が鬼に変身することは無かったです。笑
ママさん達と会話するだけでも気分転換になってました。
1人で悶々するより、人との会話は大事だな〜と当時よく思ってました😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も子供と四六時中一緒だとそうなりそう🥲
なのでうちは保育園に通わせて仕事してます💡
お母さんのその、悪魔👿と思う気持ち、きっとお子さんに伝わっていて不安定なのかもしれませんね。
私は近くに子育てしてる友達が居ないので、保育園の先生からたまにアドバイス貰ったりしてハッ!とする事が多いです。
我が子に向けらる自分以外の大人の目って、ありがたいなって思います。
相談できるところに、相談して話聞いて貰うといいですよ!役所の人に聞けば教えてくれると思います。
私がこの子の事を一番わかってると思っていても、なにか発見があるかも💡
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
4歳になっても5歳になっても6歳になってもそうです!
イヤイヤ期が終わったら
口が達者になり態度も大きくなり
反抗期です
自分に逃げ道どうにかして作ってください😓
旦那さんに1日預けて
1人時間作れたりしませんかね🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆様、厳しいお言葉や
優しいお言葉
ありがとうございます。
私は3年経っても育児に対して
マイナスなことばかり言ってます。
弱い人間です。
人生に子供は必要なかったのかな
と思ってしまったのも
誰かの都合に合わせて生活していると
ふと、独身のことを思い出して
自由になりたい気持ちが
湧き上がってしまってました。
最低な言葉ですよね。すいません。
![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおり
大変ですよね…
うちも超絶手のかかるタイプなので今すぐ消えたいって思うこと多々です
独身で毎日自由に自分のことだけしてる友達みると、元々子供好きじゃないし、私の人生に子供って必要だった?って思うことあります😅
可愛い時期なのに大変すぎて可愛いって思う余裕もないのも辛いです、、
自分を犠牲にしてる生活をずっと続けてると心がすり減るし、そうじゃない人をみて惨めな気持ちにもなりますよね
ママがそれだけ頑張ってる証拠ですよね
いつか笑い話になる日が来るといいですよね…🥲
コメント