※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kinoma
子育て・グッズ

ベビー布団用に、敷きパットって必要ですか?☺️なんのための物なのかよくわからなくて…😂

ベビー布団用に、敷きパットって必要ですか?☺️
なんのための物なのかよくわからなくて…😂

コメント

ママリ

敷きパッドが防水だったので、よく汗をかいたり、ミルクの吐き戻しの時に上だけ洗いやすいというのはありました。商品によると思いますが、布団ごと洗うよりはどちらにしても楽でした😊

  • kinoma

    kinoma

    コメントありがとうございます☺️💓
    おねしょシートは別で用意しているのですが、敷きパッドも必要ですかね…?😂

    • 11月14日
deleted user

おしっこ漏れや吐き戻しがあったときに、直に布団が汚れないようにするものだと思ってました。

布団を洗うより、敷パットを洗う方が簡単なので洗い替えに数枚あると便利ですよ。

  • kinoma

    kinoma

    コメントありがとうございます☺️💓
    おねしょシートは使っていましたか?💡

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子の時にベビー布団をセットで買ったら、おねしょシートと敷パットが両方ついていたので重ねて使ってましたよ!

    今は防水の敷パットだけです。

    • 11月14日
  • kinoma

    kinoma

    やっぱり敷きパッドが防水ならおねしょシーツはいらないですよね、ありがとうございます☺️

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

敷きパッドはシーツ代わりなので必要ですよ!おねしょシートに直接寝るのは肌触り悪いと思います😥

  • kinoma

    kinoma

    シーツはもちろん使います!😂

    • 11月14日
ぽん

汗取り防水の敷きパッド使ってました!

吐き戻しやうんち、おしっこもれなどがあったときにさっとそれだけ取り替えて洗えばいいので楽でした!

  • kinoma

    kinoma

    コメントありがとうございます☺️
    おねしょシートは使っていましたか?むしろおねしょシートがいらないんですかね…

    • 11月14日