※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の子供がビーズを誤飲しました。すぐ水を飲ませて特に問題はないが、驚いている。普段は食べ物以外を口にしない子供なので、驚きました。

3歳2ヶ月です。
夕方、おもちゃを探してるときにビーズを見つけて
ビーズあったー!といってました。
その五分後くらいにあたしに
ビーズ食べちゃったと言いに来ました。
ほんとに?ときくと、うん。と答えました
すぐ水を飲ませ今は特になにもないですが…。
この年齢で誤飲するなんてと思ってます。
この年齢ならあまりしないですよね?
でも自分からあたしに言ってくれたので食べちゃダメなものだとはわかってたと思います
普段食べ物じゃないのを食べたりはしません。

コメント

ママリ🔰

あまりしないですが、好奇心に負けちゃったとか…?実験的なことはすると思います。どんな硬さかなとか、口の上に乗るかなとかしてたら飲んじゃったとか…?
ちゃんと報告に来て偉かったですね😄そこで怒らず対応できたので、ますますきちんと報告してくれる子になるんじゃないでしょうか!