

moon
どう仕立て直したいのでしょうか?

月(るな)
私は、お宮参りに買った着物をはかまに仕上げる予定です。仕立てるところは、着物を、買った所でできるみたいたのでって意味ですよね❕😊

スポンジ
自分でやりました。
ちょっと裁縫できるならYouTubeとかにもやり方出てますよ。

はじめてのママリ🔰
七五三の着物は7歳用の四つ身で、それを3歳用の三つ身に合わせたいとかでしょうか?
上から被布を着るなら丈はおはしょりで調整し、袖だけ肩上げすれば良いですよ😊
(着丈があまりにも長くて被布から出ちゃう時は腰上げが必要です💦)
うちは私のお下がりの四つ身を3歳の娘用に肩上げしましたが、1回の肩上げだと2〜2.5センチしか裄丈が変わらないので左右共に段々と3箇所肩上げ縫いました。
5月に前撮りした時は肩上げ3箇所でちょうど良かったですが、先日お詣り時は1つほどいて肩上げ2箇所で裄丈がちょうど良かったです😊
上から被布着ちゃえば見えないので、糸は1本取りして二目裏目縫いでざくざくっと簡単に縫って自分で直せますよ😊

ゆうごすちん
大きいということですよね。
七五三用じゃないですけど、子供の着物、肩上げ、腰上げしましたよ。
ネット検索すれば分かりやすいサイトたくさんありますよ😊
コメント