※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

もうすぐ36歳の女性が、過去に流産や死産を経験し、現在の妊娠の可能性について不安を抱いています。皆さんの経験を教えてください。

もうすぐ36歳になります。
33歳化学流産、34歳、卵管造影とタイミング1回目で授かるものの、ダウン症により死産しました。

今、タイミングで2周期うまくいかなくて…。
授かれるのかな…。不安です。
皆さんの経験談聞かせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ち、すごくわかります。。
去年5月に35歳で子宮外妊娠、今年36歳で卵管造影の後、タイミング1回で妊娠ののち、8週で稽留流産。
今年9月の37歳で妊娠、現在11wで、今のところ順調です。
辛い経験が重なり、年齢も年齢だし、医者からの勧めもあり、何度も不妊治療しようか悩みましたが、ダメなものの妊娠はできていたので仕事セーブしながら、流産後は、基礎体温測り、自分で排卵日予測をして、旦那に相談して、お互い協力して、その前後一週間は眠い旦那のやる気を奮い立たせてタイミングとりまくりました。笑


正直、今回も過去のトラウマから常に不安がつきまとい、毎日がドキドキしていますがなんとか頑張れています。

私は運が良かったのかもしれません。
年齢を考えると、不妊治療も一つの道なのは間違いないです。二人以上欲しいならなおさらかもしれません。

しかし、金銭的にやはり負担が大きいので、どの道にせよ、精神的にも旦那さんと心の内をさらけだして、よく話し合って、支えてもらうのが、一番じゃないかなぁと思います。

また赤ちゃんがお腹に来てくれるのを祈っています。