
首都圏で結婚後、地元に戻りたいと悩んでいます。子供がいるため、別居や移住が難しい状況で悩んでいます。同じ経験をされた方、行動を起こしている方がいらっしゃいますか?
首都圏で結婚するべきでなかったと思う日々、、
元々、東海地方出身で上京してこちらで結婚しました。
でも、マリッジブルーが酷くて一度別居して地元に戻り働き、戻るか(戻りたくなかったけど)と思い神奈川に戻り、
家も買いました。
子供もいます。
旦那の事は普通だけど、やはり地元近くの地方に移住したいです。
別居して、子育て、仕事を旦那に辞めてもらって移住したい。
やはり、今も鬱になったり、幸せは感じない、
マンションだからそのうち売って地方の広い家でのんびり暮らしたい。
こんな事ならば地元近くで、そのエリア出身の人と結婚すれば良かったと本当に考えてしまいます。
人の多さ、地形、希みの住まいが高い首都圏にいる事
幸せを感じません。
別居して子育てしてる方。
同じ様に地方に移住した方(地元近く)いますか?
同じ様に地元近くに戻るたい人、何か行動してますか?
金銭的に辛くなるか、精神的に辛くなるかどっちがマシかと考える日々です、、
- まろ(4歳5ヶ月)

ママリ
大丈夫ですか?
私も数ヶ月前まで同じように悩んでました。都会で近くに家族もいなく頼れる人がいない中での育児がめちゃくちゃ辛くて地元の田舎に引っ越してきました。引っ越してきたけど結局親は共働きフルタイムなのであまり頼れないし、車も1人1台の世界のため車も買わなきゃだし、雪降るからタイヤとかいろいろ必要だし、低賃金だし…都会の方がコスパ良いんじゃないかと思ってきて😞私は都会が嫌いじゃなかったので、親に頼れないなら都会にいた方が良かったなって今はすごく思います😞家も私が住んでる市は土地高いし、そこまで安くは建てれないし…何が正しいのか全くわかりません😞
コメント