※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na
子育て・グッズ

ミルクを飲まない赤ちゃんの便秘に困っています。どうすれば良いでしょうか。

もう本当に参っています。今までも散々色んなところに聞きましたが、やっぱり飲んでくれないと困ります。ここ最近すごく便秘していて、オートミールやバナナ、ヨーグルト、さつまいもやとうもろこしなどは全く効果なく、やはり水分量が圧倒的に足りていないのだと思います。どうしたら飲んでくれますか。なぜ飲まないのか。

ミルクを100mlとかで拒否されると、最近とてもイライラしてしまいます。この前も、便がかたすぎて綿棒浣腸しても先しか出てこず、小児科に行ったところ、便秘は3回食になったり幼児食になってからするもので、赤ちゃんのうちからするのはよくないし普通はあまりしないものだそうで、離乳食を減らして(むしろこういう体質の子はあげなくてもいいくらいだそうです)ミルクを飲ませてと言われましたが、離乳食を減らしても結局ミルクの量は変わらず。

もう8ヶ月で体重も8kg近くあるのに一日に600mlほど飲みません。もうこのミルク問題にほとほと疲れました。
今までは少なくても便がちゃんと出ていたのでまだ良かったですが、いい加減体重のわりに水分量が足りていないですし、現にひどい便秘で、今日も綿棒浣腸しましたがコロッとすごく小さくかたい便が出ただけで、便秘だからか余計にミルクも飲みません。

哺乳瓶、乳首、ミルク、時間、何にも効果ありません。ちょっと疲れてしまいました。可愛い娘の顔も見たくないほど煮詰まっています。また病院ですか。他の病気もらってきたくないからなるべくなら連れていきたくもない。薬?薬飲み続けなきゃならないのか…
ミルク以外のものは哺乳瓶では飲まず、ストローマグはすぐむせてしまうのでたくさんは飲めません。

疲れました。飲まないものは飲まないと、開き直れていた頃はまだ良かったです。でも、飲ませないと、便秘が解消されないし、実際水分量が全然足りてないです。

どうしたらいいでしょうか。どんな助言でも良いので、助けてください。お願いします。

コメント

ぶらっくさんだあ

うちも0歳から便秘でした。
同じ状況でしたのでお気持ち凄くわかります。
オートミール等は不溶性なので余計にカチカチになるかと思います…。あげるなら水溶性の食物繊維のものがいいかと…。
あとは私も息子も治ったのは、カイテキオリゴ(乳酸菌のエサ)とビオフェルミンを同時にとることでした。
3ヶ月~半年くらいかかりますが効果ありました!

  • Na

    Na

    ご回答ありがとうございます。そうなのですね!以前も同じ質問をした際にオートミールの回答が多かったのですが、やめます💦
    カイテキオリゴ聞いたことあります。すぐには効果出ないのですね。試してみたいと思います。ちなみに便秘のときはどうしてましたか?綿棒浣腸で出してましたか?

    • 11月11日
初めてのママリ

うちの子は6ヶ月から7ヶ月の頃に便秘になり病院通って浣腸して貰ってました。で、この月齢くらいから綿棒による刺激ではうんちはでなくなるそうです。
で、他の方も言ってるように食物繊維には水溶性と不溶性の物があり、不溶性食物繊維はうんちが硬くなるのでサツマイモやトウモロコシ、きのこ類は食べすぎない方がいいかと思います。
水溶性食物繊維だとバナナとか里芋とか長芋、納豆などのネバネバ系、ワカメなどが良いかと🤔いまの季節だとみかんとか?
月齢的にどれがいけてどれがまだ食べれないのか忘れちゃったので、いい加減なアドバイスでごめんなさい💦
うちは大人の便秘解消にオススメとよく聞く大根おろし(水溶性食物繊維)+バナナorりんご(オリゴ糖)+ヨーグルト(乳酸菌)を1日1回献立に入れるようにしてました。(大根おろしはレンチン)。ヨーグルトも種類変えるといいって聞いたので、変えてみたり。

あとは、スプーンでミルクをあげてみるとか、コップ飲みであげてみるとか、食事の水分量を増やすって意味で、粥を柔らかめに炊く、野菜とかは+水分(だし)トロミみたいな感じにするとかかなぁ。
あと足を動かす体操とかお腹のマッサージ(撫でる程度じゃなくて少し凹むくらい)とかするように言われましたよー。ハイハイとかしっかり動く遊びしたり。
お薬飲んで出ないなら薬があってるかどうか……とか。先生によっても考え方結構違う感じです。うちはかかりつけが総合病院だったのですが、そこの先生はうんちが肛門まで来てるけど出す力がないから浣腸ね、小さいうちはそれで十分だから出なかったらまた来てね!!って感じでした。で、土曜日に個人の病院にかかった時、浣腸して欲しいって言ったので浣腸してくれたんですけど、その時に緩下剤とか整腸剤とか腸を刺激する系の薬出そうか?って何度も言われたので、便秘や薬に対する考えもいろいろなのかな…と。水分取れないのに緩下剤飲んでも効きそうにないし、刺激系は機嫌悪くなりそうなので遠慮しましたが…。
病院変えてみるのもひとつかもです。

  • Na

    Na

    ご回答ありがとうございます。詳しく教えていただき、とても助かります。ともさんのお子さんはその後便秘はどのようにして解消されましたか??病院は、どれくらいの頻度で通われていましたか?一度小児科にかかった際に浣腸してもらったら溜まっていた分がその日3回にもわたって大量に出てました💦看護師さんが、スポイトのようなもので水?を肛門に入れてましたが、そんな感じでしたか?

    食物繊維の種類を考えていなかったので、献立変えてみたいとおもいます。バナナヨーグルトは娘が好きなのもあって毎食あげていますが、効果がないようです…
    うちの子は喉が小さいのか、小さい固形でも嗚咽したり吐いてしまうのでまだドロドロなんです。お粥も毎回水分を足していますし、でも食事での水分だけじゃやっぱり足りないみたいです。

    • 11月11日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    便秘がよくなるまで1ヶ月半〜2ヶ月くらいかかったように思います🤔

    うちの子も初回の浣腸はいっぱい出ました。病院で出て、帰宅後も出てって感じで…。
    受診頻度は3〜4日に1回、毎回浣腸です。浣腸は普通のイチジク浣腸(グリセリン浣腸)で、おたまじゃくしみたいな形の中に液が入ってて、体重にあわせた量を肛門からチューって入れる感じのアレです!!たぶん同じだと思います。

    タイミング的に受診日が土曜日絡む感じだったんで、最初はかかりつけの総合病院に行ってたんだけど、アチコチ行くのもどうかと思って、便秘だけ個人病院にかかることにして、通ってたら3回目くらいで浣腸通うの大変でしょ?、薬出そうか?みたいに言われたので、浣腸がいいですって言ったら、じゃあ浣腸剤出しとくねって3回分出して貰って、やりかたわかんないですって言って、その日の処置の時やり方教えて貰いました。
    なんとなく自力で出せるようになった頃に浣腸卒業しました。3日に1回の浣腸の合間に時々直径2cm大の小さいうんちを2個くらいする日が出てきて、量としては全然足らないだろ?でも、でてるけど浣腸どうすれば?みたいになったので、予防接種の時に総合病院で聞いたら、出てるならしなくていいよ、まぁ心配ならしてもいいけどって言われて、そのまま浣腸終了しました。でなかったり、小さいうんちの日もあったけど、4日全く出ずって日はなくなったのでまぁどうにか出てるし…と思い迷い迷い様子見してたら、そのうち離乳食の回数も増えて食べる量も増えて(だいぶ紆余曲折あったけど)活動量も増えて毎日出るようになりました。
    うちの子も水分量少なかったし(同じく8ヶ月で600ml未満)、お茶も水も飲まない、運動系の発達が遅かったのでうんち出す力も無さそうって感じだったし、発達遅いから活動量も少ないし(腸蠕動少なそう)だから余計に便秘?って感じで悩ましかったです。

    いきんだりのうんちしたそう感もないですかねー。うちの子は稀にこれはうんちポーズでは?ってことがあったので、そういう時は少しでもお腹に力が入るようにお座り抱っこしたりもしてました。ほとんどでないんですけどね😅

    さつまいもやトウモロコシは芋穀類で主食ポジだから+粥だとお腹いっぱいでミルクも余計に飲まなかったのかもしれないですし…。
    バナナヨーグルトは腸内細菌のエサと腸内細菌の組み合わせで、うんちを柔らかくするっていうのとは少し違うので、他の食べ合わせ(水溶性食物繊維)などと含めてどうかなーって試す気持ちでいいのかなーって思います。
    うちの子は最終的にすりおろしりんごがお通じ最強食材でした♡

    水分不足でそこに目がいきがちになると思うけど、他のとこはどうかなーって視点もあっていいかなって思います。

    あと、何のお薬が出てるのか謎ですが、お薬使っても便秘なら病院かえるのもひとつかもですねー。

    • 11月11日
  • Na

    Na

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    それだと思います。それがイチジク浣腸と言うんですね!
    綿棒浣腸では限界があるので、食材など色々変えていきながら便秘が改善するまでは私も病院通おうと思います。
    薬はまだもらってないです。はじめて行った時に、今後もし改善されないならお薬もありますからね、と言われたので、改善されないなら薬を常用することになるのかなぁと思い、それって最善とは思えなかったので、藁にもすがる思いでママリに質問させてもらいました。
    ミルク量同じくらいだったんですね。そしてうちの子も、運動系の発達遅いと思います。お座りが最近やっと座らせたらできるようになりましたが、もちろん自分ではできないし、お座りからうつ伏せもできないです。ズリバイも、ほふく前進じゃなくて両手を前に組んで手前に引き寄せてその反動で少しだけ進むみたいな、超低速のイモムシ?みたいな感じで可愛いんですけど、動き回れないので運動量確かに少ないですね。新生児の時からいきむの苦手でよく綿棒浣腸してました。腹筋弱いんだと思います。
    離乳食も、もう来月頭にすぐ9ヶ月ですが、まだドロドロで、形状があると嗚咽して吐きます。
    まぁ、成長面に関しては別に遅くてもなんでもいいんですが、便秘に関してはどうにかしてあげないといけないから、ミルク量少なくても別にこの子の量ならいっか、となっていたのがここ最近は、やっぱりダメなんだな、となり、もう結局2ヶ月からずっとミルクのこと悩んでるなって正直疲れてしまいました。
    でも、食材のこともっと色々勉強するべきでした。単純に、大人が便秘改善しそうなバナナとかさつまいもとかとうもろこしとか、食物繊維がいいのかなって思ってましたが、食物繊維にも種類があること、それ以外にも便が柔らかくなるものがあること、今回たくさん教えてもらって、とても助かりました。
    病院から、離乳食はあげなくていいくらい、ちょっとだけにして、と言われ、なんか離乳食も進まないし八方塞がりでしたが、もっと色々できることあるんだな、と思いました。やっぱり子育てって客観視できなくなりますね。いっぱいいっぱいになるというか。
    お忙しいでしょうに、とても詳しく教えていただき、本当にありがとうございました。色々やってみます。

    • 11月11日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    わたしもあの頃同じように悩んでたので😊保健センターで聞いて小児科で聞いて薬剤師さんにも聞いて、知り合いにも聞いてママリでも聞いて…って、感じでした。
    そういえば、うちの子もミルクあんまり飲まなくて、人に聞いたらミルクアレルギーでもあるんじゃない?みたいに言われて、試しにアレルギーの子用のミルク試しちゃうくらいには悩んでましたね…😅そのことを小児科で話したら先生に笑われました。懐かしい笑
    自然に出せるのが一番ではあるのは間違いないんですけどねー、思ったようにはなかなかなかなか……。
    育児もトライアンドエラーを楽しみつつ、こん詰めずにねー✨

    • 11月12日
はじめてのママリ

離乳食は食べるなら、食物繊維の中でも水溶性食物繊維を意識して摂取する事と、食事の水分量をもっと増やしてはどうですか?納豆などのネバネバ系やキウイも便秘にいいですよ🙌さつまいもの食物繊維はうんちが大きくなりやすいから、水分が足りなかったり、出す力がない子だと固まるかもしれません🥲

スープとかでもいいと思いますが、飲まないならお粥とかをもっとドロドロに戻すとか。

  • Na

    Na

    ご回答ありがとうございます。まさしくうちの娘は出す力がないです。綿棒浣腸しても先しか出てきません…
    納豆やキウイはまだあげたことなかったので試してみます。

    • 11月11日
  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    綿棒浣腸していましたが、出たり、出なかったり…
    痛がるのでやめて、病院で普通の浣腸してもらったこともありました!
    あとはミルクはアイクレオのほうが消化が良いのでそちらにしてました。高いのに残されるのでキツかったですが…。
    4歳になって後から分かったのですが牛乳と卵のアレルギーありました…。
    よく戻す子だったので…
    もしかしたらそういうのも原因だったのかなぁと思いました😭
    アレルギー用のミルクに変えてみるのも手かもしれません。

    • 11月11日
  • ぶらっくさんだあ

    ぶらっくさんだあ

    ごめんなさい。返信する場所間違えてしまいました。

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    固まってしまうとなかなか綿棒浣腸しても出なくなってしまいますよね💦
    大豆、根菜も少しの間は控えめにした方がいいと思います🥲これらは不溶性の食物繊維なので、便のカサを増やしてしまいますし、腸内の水分を吸収してしまうので水を飲まないならあまり便秘改善に向いてないと思います😖
    水溶性食物繊維は果物(りんごとかもOKです)、わかめなどの海藻、納豆オクラなどのネバネバ系に多く、便を柔らかくする作用があるので、アレルギーなど無く食べられるものがあれば積極的に採り入れてみて下さい😆
    うちの子はキウイが効果テキメンです😂

    • 11月11日
  • Na

    Na

    ご回答ありがとうございます(><)アレルギーで便秘になったりもするんですかね…ミルクは新生児の時から、日本のミルクだと便秘してたのでベラミーズというオーストラリアのミルクを飲ませていて、ずっと便秘していなかったんですが、離乳食はじまってからもううんちがかたくてかたくて…😭

    • 11月11日
  • Na

    Na

    詳しく教えていただきありがとうございます。助かります。思えばにんじんとか玉ねぎさつまいも、豆腐やきなこをよくあげてました。献立考え直します!今日さっそくりんごとキウイかってきます。

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は食べられるものが限られてるので、どうしても根菜や豆類も避けられないとは思いますけどね😅便秘解消というより、なるべく便を柔らかくするものを意識するといいと思いますよ☺️
    離乳食始めてしばらくはうちの子も便秘や下痢繰り返してました💦早く良くなるといいですね🥲

    • 11月11日
  • Na

    Na

    ありがとうございます。便が柔らかくなるものを意識して取り入れたいと思います。本当にありがとうございます。やってみます。

    • 11月11日
かよ

お疲れ様です、まずはママさん頑張ったんだなぁと思いました🥲疲れますよね。思い詰めすぎないでください。疲れたってことを市や区の保健師に電話で話すだけでも違うと思います。溜まったものを吐き出すだけで楽になるので。ママさんの精神面の負担のが心配だなぁ💦うちも1人目の離乳食後下痢が続いて小児科に行ってましたが、同じ薬しか出ないので市販の3ヶ月から飲めるビオフェルミン細粒毎日あげてました😃そしたら治りましたが。便秘だと基本的に水分は取らせたいですもんね…地道にやっていくしかない気もしますが、出ないのは心配ですもんね💦とりあえず肩の力抜いて一呼吸置きましょう。アドバイスになってなくてすみません😅書いてもきっとやってるんだろうなーと思いまして…。

  • Na

    Na

    ご回答ありがとうございます。あたたかいお言葉に思わず涙が出ました。市町村に電話してみます…すごく田舎なので、目をつけられるのが嫌で避けてましたが、精神的にもたないので電話してみます…

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

お粥を水分多めにするとか、お茶や水も飲み良くないのでしょうか。あとは果物入ったジュースですかね?ウチの子は甘いからかよく飲みます

  • Na

    Na

    お粥は毎回水分をかなり足しています。お茶はストローマグだったら飲みますが、遊びながらというか、せいぜい10mlくらいしかのみません。水は嫌いです。ジュースも飲まないです…

    • 11月11日