
田舎に住む女性が、犬の散歩中に怪我をしたタヌキを見つけました。役所に連絡したところ、私有地のため対応できないと言われました。どこに連絡すればよいか悩んでいます。
結構田舎の方に住んでます。
でも周りに森や林などはないです。
今日夕方、犬の散歩に出たら
稲刈りが今日だった所にタヌキが居ました。
犬が近寄っても逃げず
少し近寄ってみると体と口から血が出てました。
米作り全般委託されてる方の畑で
稲刈り前に田んぼに入ってそのまま
気づかれずに耕運機に巻き込まれてしまって
怪我したようです。
役所に連絡すると
そこは私有地だからその方の依頼がないと
どうしようもできないということでした
私達もその方が委託されてるのは知ってるけど
どこの方かは知らなくて…
もう夜になり冷えてきて
そのタヌキが今日を乗り切れるかわかりませんが
どこに連絡するのが正しかったのでしょうか💦
- はんな(3歳1ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)

もも
私も昔はたぬきが平気で出る山に住んでました。
野生の動物ですからそれも自然淘汰だと思って、かわいそうですが私なら放っておきます😌
コメント