※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
happysnow
妊活

カンジダ感染で自覚症状がない場合もあります。妊娠中は注意が必要で、感染した場合は治療が必要です。対策について相談しています。

カンジダになってしまいました。
普通、カンジダになってしまうと、おりものがカッテージチーズのような白くてポロポロしたものにかわったり、かゆみや赤く腫れたりすると聞くのですが、自覚症状がないときもあるのでしょうか?

かゆみやおりものに変化はなく、産婦人科で検査してもらい、はじめてわかりました。
今は、錠剤で治療中なので、錠剤がとけて、白くてポロポロしたものが、ショーツにつきます。

妊活中や妊娠中には、胎児に問題ないけど、出産するときに、産道で胎児に感染の恐れがあり、感染すると治療が必要になるそうです。

対策ってありますか?

コメント

deleted user

あたしもカンジダありました。←産前ですが。
あたしの場合はオリモノにはとくに症状なかったですが、量が多く匂いが最悪でした。下着にもズボンにもうつるほどありました。
だから錠剤いれてました。1週間くらいいれて2.3ヵ月いい。また1週間いれて2.3ヵ月いいの繰り返し…
しかしある日いきなりなおり最近全くありません
なおるといいですね(><)

  • happysnow

    happysnow

    再発ってやはりするんですね。オリモノは普段から少ないです。オリモノシートも使ったことがありません。
    いきなり治るってことあるんですね。

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんか変な話、前の彼とやってたときはかなり出てたんですが、わかれてやらなくなったらなおりました。だから前の人?(><)ともおもったり…

    • 10月13日
そうゆいママ

私も妊娠中に2回かかりました。
自分では全然気付かず、おりもの検査でわかりました。

膣錠を使っている間は、みなさんと同じようにおりものシート使ってました。
外に出かけているときにショーツの替えを持っているのは大変だったので💨
生理用ナプキンより薄いのでつけていてもそこまで違和感ないですよ♡

  • happysnow

    happysnow

    ありがとうございます。
    ショーツが頻繁に汚れるようであれば、オリモノシートも使ってみようと思います。妊娠中もオリモノの検査をしてくれるのですね。こちらから言わないとダメなのでしょうか?それとも検診のときに勝手に調べてくれるのでしょうか?

    • 10月13日
  • そうゆいママ

    そうゆいママ

    妊娠期間中に3回か、4回くらいあったと思います。
    お願いしなくてもやってもらえますよ(^^)
    その時使う助成券分でやってもらえるので費用はかかりません。

    • 10月13日
deleted user

カンジタはちょっと疲れたり 免疫低下などや抗生物質などを飲んだりしてもかかったりするので、対策は休養とかですかね?すみません、答えになっていなくて。
私も妊娠中に4回もなってしまいました(^^;
うち2回は自覚症状無しです。

  • happysnow

    happysnow

    いえいえ、同じように無自覚な人もいてホッとしました。誤診?とも思ってたので。
    休養ですか?睡眠不足になりやすいので、気をつけたいと思います。ありがとうございます。

    • 10月13日
ヒロ

私は自覚症状が
全くありませんでしたが
妊娠中の検査で発覚しました。
おなじですね!
なので薬使ってましたが治ったのかすら分からないまま先生にも何も言われず出産しました。

対策難しいですよね💧
免疫が弱ってるとなりやすいし
清潔にする位しか、、、

回答になってなくて
すみません💧

  • happysnow

    happysnow

    同じですね。対策ってやはり難しいんですね。
    オリモノで下着を濡らすということがあまりないのですが、こまめにかえるようにします。
    ありがとうございます。

    • 10月13日
ayaca

私もカンジタになりました(´;ω;`)
陰部がかゆく、おりものが黄色から黄緑になり白い塊が出て来ました(´;ω;`)
ショーツにつくということは、おりものシートとかしてないんですか?!薬入れた後結構ポロポロして気持ち悪いと思うので、ショーツをこまめに変えるか、シートをこまめに変えるかした方がいいと思いますよー

  • happysnow

    happysnow

    ショーツは下着です。薬を入れてもらった後、しばらくして下着をかえました。
    普段はオリモノは少ないというか、トイレなどで腹圧をかけたときに出てくる感じです。
    昨日も、1度だけ薬で汚れたのみです。
    オリモノシートは、使ったことがありません。
    下着をこまめにかえたいと思います。ありがとうございます。

    • 10月13日
ざわなな

私も妊娠前になりました。

体調不良の後に調べたらなってました
やはり免疫が落ちてる時になりやすいらしく
寝る時に錠剤入れてました。

やはり錠剤などで薬と一緒に流れてくるので
夜は生理用のナプキンして寝てました。

オリモノシートなども定期的に変えたりした方がいいですよ😀✨

今妊娠8ヵ月ですが
今の所カンジダは大丈夫そうです👌🎵

  • happysnow

    happysnow

    体調を崩したときは要注意ということですね。
    今、風邪のような症状があるんですが、このようなときは治りが悪いのかなと思ってしまいます。
    早く治したいので休養します。
    ありがとうございます。

    • 10月13日
happysnow

そうなんですね。ちょっと安心しました。ありがとうございます。