※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゅー
子育て・グッズ

生後4ヵ月の赤ちゃんに寝る前の絵本読みを取り入れたいけど、どのタイミングや部屋の状態が良いか悩んでいます。経験のある方、アドバイスをお願いします。

生後4ヵ月で寝る前に絵本読んでた方いますか??
どのようなタイミングでどんな部屋の状態で読みましたか??入眠儀式として寝る前の絵本読みやりたいのですがどうやるのがいいのかわからず…😭

コメント

ラプス

入浴、授乳を終え、暗い寝室に連れて行き、ベッドサイドの照明だけつけた状態で、絵本を2冊読み、おやすみーと言ってベッドサイドの照明を消すと寝てくれます(^^)

  • ありちゅー

    ありちゅー

    なるほど…
    生後何ヶ月のころからやっていますか?

    • 10月13日
  • ラプス

    ラプス

    生後6カ月くらいから始めて、すぐに定着しましたよ(^^)

    • 10月13日
  • ありちゅー

    ありちゅー

    4ヶ月だとまだ早いですかね😭💦
    入眠儀式にするのであれば昼間とか遊びのときは読まないほうがいいんですかね?😭💦

    • 10月13日
  • ラプス

    ラプス

    早くてもいいと思いますよー!
    うちは昼間でも、絵本大好きで読んでても夜は絵本で寝るので、入眠儀式に影響はしないと思いますよ!
    一応、寝る時の絵本はこれって決めて、それは昼間の遊びスペースには置いてませんが

    • 10月14日
  • ありちゅー

    ありちゅー

    今日からやってみます«٩(*´ω`*)۶»
    ありがとうございます!

    • 10月14日