※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

べろの奥に出来物があり、不安を感じています。家族にも同様のものがあり、他に同じ症状の方がいるか知りたいです。

昨日も投稿しましたが、べろの表面のおくにポコっと出来物みたいなのがあります。
私も旦那も小さいのがポコって左右に1つずつありました。娘もあるのですが大きいような気がして😭
めちゃめちゃ奥の方のベロにあるんですが同じ方いませんか?😢毎日不安で😭
検索したもので上の写真です。

コメント

☺︎

左右に1つずつの方がおかしいというか、単に見えてないだけでいくつもあるのが普通ですよ👏🏻😊病気じゃないです!正常な舌の作りですよ😯💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ‪‪☺︎‬ちゃんさんの子供さんにはありますか?みんなないって言ってて😭

    • 11月9日
  • ☺︎

    ☺︎

    すいません、子供の舌を気にしてみたことないです😂💦でも、乳頭は味覚を感じる場所なので誰しもありますよ😊舌の長さや厚さが違うように、みんな大きさ違いますしね☺️舌を思いっきり出せば、わたしは子供の頃から小さくはないものがいくつも見えますよ😊

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおですよね😭
    よかった😭癌だと早期発見がとか書いてたのですが癌かどうか見分けるにはどうしたら良いんですかね🥲先生のおっしゃる通り子供に癌は考えにくいんですかね😭

    • 11月9日
  • ☺︎

    ☺︎

    舌癌だと奥よりも横側が後発部位なので、そこに潰瘍が頻繁にできたりしこりができたり、舌の形が歪に感じたら口腔外科を受診したらいいと思います😊赤ちゃんで舌癌は聞いたことも見たこともないですけどね🥺💦痛いと言えない月齢なので、いきなり食欲が無くなったり口のどこかからよく出血したり口内炎がよくできるようなら小児科で相談したらいいと思いますよ😊自分で症状を言えない赤ちゃんの癌の早期発見は難しそうですけどね😥どうしても症状が出てから気づくことが多いかと👏🏻💦

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、こんな小さい子中々難しいですよね😭
    ☻ちゃんさん詳しいですね。聞いて安心しました😭症状でてからでもまにあいますかね?🥲最近ミルク一気に飲まなくなったのですがもしベロが原因だったら一気にというよりかは全く飲まないですよね?

    • 11月9日
  • ☺︎

    ☺︎

    看護師をしてるので少しは知識があると思います😊
    癌ができる場所でも進行するスピードはけっこう違ってくるので、不安なら小児科で相談して、小児歯科とか口腔外科に紹介してもらったらいいと思いますよ😊
    ただ、もしそれが癌だとしたらミルクを飲まない以外にも、ずっとぐずってたり、よだれさえも飲み込めなかったり、喃語もなかったりするかと思います😊9ヶ月ならミルクごくごく飲まない子もいるんじゃないですかね🤔💦うちはその頃寝る前しか飲んでなかったです👏🏻離乳食の後のミルクなら一気に飲めるほどお腹が空いてないこともありますしね👏🏻☺️

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんなんですね!
    とても頼りになります😭
    1度調べてみます😭

    そうだつたんですね、じゃ時期の問題ですかね😭娘の場合だと癌は考えにくいでしょうか?😭

    • 11月9日
  • ☺︎

    ☺︎

    症状という症状もないですし、悪いものの可能性はかなり低いと思いますよ☺️舌の乳頭は発熱時とか目立ちやすくなるので、体温が高い赤ちゃんは目立ちやすいのかなと思います🤔明日息子の口の中も見てみます☺️

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかった。もし見たら教えて頂けないでしょうか?
    結構奥の方に娘はありました。

    • 11月10日
  • ☺︎

    ☺︎

    今泣いてる時に見てみたらうちの子もありましたよ☺️!写真までは難しかったですが😣

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんまですか?
    べろの奥にポコってしたものありましたか?😭

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤いですか?

    • 11月10日
  • ☺︎

    ☺︎

    舌より少し赤みがありました😊のどに近いくらい奥にありましたよ👏🏻😊

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😭よかった😭みんなうちの子はそんなんないとか見たことないとかて言ってるけど見えてないだけですかね?😭

    • 11月10日
  • ☺︎

    ☺︎

    見えてないだけだと思いますよ☺️赤ちゃんってそんなに長く舌出せないですしね💦さっき大泣きしてる時に口の中観察しました👏🏻😂

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    忙しいのにすいませんでした😭本当に本当にありがとうございます😭感謝します。
    私強迫性障害で同じこと往復して確認しないと不安でもう1回同じこと聞いてしまうのですが良いでしょうか?😭すいません💦

    • 11月10日
  • ☺︎

    ☺︎

    子供のことで心配になるのは親なら当たり前ですよ🥺💕他の子の話を聞くとうちとは違うってなって不安になりますよね😣
    大丈夫です😊⭐️

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭私は気にしすぎでよくこうやってみんな見てないところを見てしまって不安なったり🥲
    ありがとうございます😭
    ・このポコってなってるのは正常な舌の作り
    ・︎︎☺︎ちゃんさんのお子さんにもある
    ・舌より赤くて喉の奥にある
    ・癌だった場合は食べ飲みが悪くなったりよだれも飲み込めない
    ・舌のポコってなってる赤みは体温が高いと目立ちやすくなる
    で合ってますか?
    私の子は機嫌もよくて飲みも一気ではないけどほとんど飲めてなら癌は考えにくいでしょうか?
    食べ飲みが悪くなってからそれを疑って受診しても大丈夫でしょうか?受診するのが遅くて死を待つしかないとかなるのが怖くて😭でもこんな小さい子だと早期発見も難しいし何か症状があってから受診しても大丈夫ですかね?🥲

    • 11月10日
☺︎

合ってます😊
舌癌だと見た目が綺麗なできものというより、色や形が歪なできものができたり潰瘍が広い範囲でできたりもします👏🏻舌の奥は癌ができやすい場所じゃないことも安心材料じゃないですかね😊⭐️

口腔内の癌はわりと進行が早いので、子供なら本人が気づく前に大人が見てわかるくらい異変を感じると思いますよ😊飲み込みに関しては舌の奥より舌の先を使うので、飲み込みが悪いよりはご飯やミルクが口に入ると泣いたり(痛みがある可能性)するかなと思います😊

正直、目に見えない臓器の方が病気になる可能性は多いので少しいつもと違うかなと親が思う直感で受診してもいいと思います☺️⭐️

  • ☺︎

    ☺︎

    ごめんなさい、下に書いてしまいました🥲

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかった😭詳しく分かりやすく教えて頂きありがとうございます😭できるとしたらべろの横側ですよね?
    めちゃ安心しました。
    後もうひとつ気になることがあるのですが良いでしょうか?😭すみません💦

    • 11月10日
  • ☺︎

    ☺︎

    舌の側面が多いですよ☺️
    大丈夫ですよー!👏🏻😊

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    いまさっき唇見たら血豆のようなものがあって調べたら癌かもって書いてあったのですが1度写真みて頂きたくて😭私の投稿からとんで頂いて見て頂けないでしょうか?😭

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投稿にはとべないんですね。

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真だけもう一度載せますので未回答から見て頂くことって可能でしょうか?😭

    • 11月10日
  • ☺︎

    ☺︎

    わかりました☺️!

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!載せました!

    • 11月10日