
逆流性食道炎の経験ある方、げっぷが、出そうで出ないような感覚、食道…
逆流性食道炎の経験ある方、
げっぷが、出そうで出ないような感覚、食道だか喉奥に何か詰まっているような感覚ありましたか?💧
ここ最近なんだか気管食道喉奥あたりの違和感がすごくて💦
- はじめてのママリ
コメント

YUKI
逆流性食道炎で有症時薬使ってます!
個人差があるんでしょうが
私はゲップが出そうで出ない感じはなく、喉の奥の違和感はありました!
胃カメラされました?

はじめてのママリ🔰
すみません、、わたしも最近喉になんか詰まってる感じがあって。
痰が出るからそれなのか?って感じなんですが胃が5日前から気持ち悪く薬もらって少し良くなりましたが、
この喉のつまりが少し気になってます💦
それからどうでしょうか??
-
はじめてのママリ
辛いですよね😭
前ほどひどくはないですが、まだ残ってます💦
一月に胃カメラあるからとりあえずそれまでは…と漢方もらってきたところです😭
耳鼻科で鼻カメラして何もなかったからきっと食道だろうな〜と思いながら、胃にやさしい生活してます😔
はじめてのママリさんは、喉ですか?食堂あたりですか?🥲- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦わたしも胃カメラやるなら一月になると言われてて。
胃の不快感はありますか❓
耳鼻科で喉になにかあるか、とか確認ってできるんですか??
唾を飲み込むと痰がずーっと同じ場所に塊である感じがするんです。
痰なのか、そう感じてるだけなのか、、でも痰が絡むから痰なのかなぁ😵- 12月13日
-
はじめてのママリ
胃の不快感あります!
でもストレスが関係してそうな…吐き気とかキリキリしたりします。
耳鼻科で鼻から食道手前のところまでカメラ入れてもらえますよ!
たん絡むなら食道炎ありえそうですね😭😭😭💦- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
私もストレスある気がします。。
痛みは全くないんですが、、
薬でだいぶ良くなりましたが、喉の何かが気になってしまって😩
胃カメラじゃ喉はわからないんですかね、、
なんか何科にいけばいいかわからなくなります(笑)- 12月13日
-
はじめてのママリ
耳鼻科で何もなかった時は、ヒステリー球だと診断されました!
ヒステリー球はストレスだったりホルモンバランスでなるみたいで、女性に多いようですよ🥲
調べて見てください🥲
胃カメラだと食道から見てもらえるはずです😂- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
ヒステリー球なんてあるんですね!!!
ちなみに耳鼻科での鼻カメラは当日行ってすぐやってもらえましたか?それともまた次回来てみたいな感じですか❓- 12月13日
-
はじめてのママリ
当日すぐできます!😌
- 12月13日
はじめてのママリ
喉の奥の違和感すごくてなにかがずっと挟まってるような感じです💦
胃カメラ予約したんですがまさかの1月なのでまだまだ時間あって…
喉の奥の違和感があったので一応耳鼻科で診てもらったらなにもなかった感じで😭
YUKI
胃酸が上がってきてるんですかね。ストレスで食道炎になったのならストレスからくる喉の詰まり感もあり得ると思います🙌
胃カメラの予約がまだまだ先なんですね。食道炎なら耳鼻科では何もないかもですね💦
市販薬でしのぐか他院にするか、、
はじめてのママリ
ストレスはあるかもしれません…勝手に治るかなー?と思いながらかなり月日が経ってます😂💦
そうですよね…
他のところ探してみようと思います…。
かなりびびりなので胃カメラが恐怖すぎますが😭😭😭
YUKI
勝手には治らないかもです😭
食生活を見直したり、
食後すぐ眠らない、横にならない、
お腹を締め付けるお洋服を避ける などは今からでも可能ですよ!
あとは胃粘膜を丈夫にする食材もググったら出てきます!
ストレスはなかなか取り除けないけど気分転換上手くできるといいですね‥
それがいいかもですね🙄
医院によるかもですが
前投薬(少しねむくするような薬で楽に検査できる)するところもありますがそれをした場合自力で帰れないので私はいつもなしでやってます。
鼻からの方が おえっと感はないですが私は骨格の問題でいつも鼻血が出ます💦
看護師さんがついてくれるので安心してください☺︎
はじめてのママリ
勝手には治らないんですね💦
食生活は結構大丈夫な方だと思ってたのですが…😂😂😂
そうなんですね😭
鼻からのやつも思ってたより太そうで笑
先端恐怖症なのもあって怖くて怖くて😂まぁそんなこと言ってられませんよね😂
女性は鼻血出る確率高いみたいですね😭
YUKI
何かしら変えないと治らないかなぁって思います😭
食生活は年齢とともに少し変えないと消化器官が疲れるのかな?って最近思います💦
先端恐怖症は辛いですね!
それなら薬使ってもらった方がいいかもですが送り迎え要ですね!
骨格ですんなり入らないんですね、、きっと。
はじめてのママリ
自然に治る物だと思ってたのでとにかく今ショックです🥲笑
旦那にお願いして、ちかい土日で予約取れるところ探してみます😭
鼻の穴広げるスプレーの処置的なのはなかったですか?💦
YUKI
きつめの症状があるようなので病院に行かないと楽になった感はないのかな、って思いました。
医者ではないので鵜呑みにしないで一意見として聞いてもらえたら幸いです。
ショック受けさせてすみません😭
花の穴広げるための処置はないです‥
鼻と口からの麻酔のことですかね?それはしました!
はじめてのママリ
いえいえ!YUKIさんのせいでは全くありません!💦
むしろ教えてもらえなければ自然治癒を待ってもっとひどい目に遭ってたと思います🥲
そうなんですねー😭
はなからで麻酔してくれるところさがします
YUKI
自覚症状を確実に楽にするのは病院かなーって思いました😭胃もたれ程度なら気をつければ改善しそうですけど
つまり感とかは胃酸のせいかなと思うので。
そうですね!
行きやすさもありますし
いいところが見つかります様に。