 
      
      積立投資を考えている方へ:毎月5000円から始める方の運用率や開始時期について教えてください。
積立ニーサされてる方、いつから始めて運用率どれくらいか差し支えなければ教えて頂きたいです😳
お小遣いの範囲で毎月5000円から始めようと思っているので、できたらそれくらいでされてる方の回答いただきたいです♡
- ママリ
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
一年半くらいで今+28.25%です♡
私の場合は満額かけてますが…💦
 
            ママリ
楽天証券でつみたてNISA始めてちょうど1年ほどになります。
まずは様子見と思って月1万円で始めました。
今日時点で+13.64%です。
資金にもう少し余裕がありそうなので、次の買付から増額する予定です☺️
- 
                                    ママリ 楽天なんですね! 
 運用実績いいなら、増額もありですね😊- 11月8日
 
 
            まい
今年の2月から始めて、利回り+12.81%です☺️✨
利回りは、金額に関係なく、始めた時期と銘柄が一緒なら同じ数字が出ますよ😳
- 
                                    ママリ 短い期間で運用実績出てますね!😳 
 ほんとですね!積立金額関係ないですね😳笑- 11月8日
 
 
            ママリ
2年程前に始め、一度引き出ししましたが、今で運用駅+30%超えてます!
楽天で満額かけてます😊
- 
                                    ママリ 30%超え😳凄いですね!! 
 やはり楽天多いですね!
 差し支えなければ銘柄教えて頂けないでしょうか?🥺- 11月8日
 
- 
                                    ママリ S &P500のみにかけてます! 
 始めた時期が良かったのかもしれません😊- 11月8日
 
- 
                                    ママリ ありがとうございます! 
 一つだけ買うのもありなのですね!😊
 勉強して始めてみたいと思います♡- 11月8日
 
 
            はじめてのママリ
昨年末から始めました。
21.9%プラスです。
去年は満額かけていなくて、今年から満額かけています。
- 
                                    ママリ ありがとうございます! 
 ちょうど一年くらいで20%超えてるんですね!凄いです👏
 やはり運用実績出て来ると積立金額上げてもいいかなって思いますよね😊- 11月8日
 
 
   
  
ママリ
凄いですね!😳
楽天やSBIですか?
はじめてのママリ🔰
楽天です😊
ママリ
ありがとうございます!
差し支えなければ銘柄とか教えて頂けないでしょうか?🥺
はじめてのママリ🔰
こんな感じです😊
手数料安くて海外株に連動するものを基準に選んでます😆
ママリ
わざわざありがとうございます♡
手数料なども違うのですね😳
しっかり勉強して始めたいと思います😊