※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠36週で飼い猫に噛まれました。妊婦健診で調べてもらえるでしょうか?

妊娠36週です。飼い猫に噛まれました。

飼い猫が血液数値が悪かったため、数日入院させてました。面会に行った際に血は少ししか出ていませんが、深く噛まれました。
トキソプラズマの可能性があると思い、すぐ石鹸で洗い消毒しました。

妊婦健診が明日あるのですが、調べてもらえるのでしょうか?

コメント

ぽっぽ

調べてもらえると思いますよ😊✨
私も1人目の時生焼けのお肉を食べてしまって先生に言ったら血液検査してもらいました🥺

  • ママリ

    ママリ

    病院に連絡したら健診時に検査してくれることになりました!お肉も怖いですよね😞

    • 11月8日
nkm

トキソは2週間以上たたないと検査してもわからないって言われました😣
なので38wで検査してもわかる頃には産まれちゃってる可能性ありますね💦

でも、一応病院で事情は話した方が良いと思います❗️

  • ママリ

    ママリ

    2週間もかかってしまうんですね😥でも調べないよりは調べといた方が気持ち的にも楽なので、病院で色々聞いてみます!

    • 11月8日