※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きしたらひたすら抱っこですか?

夜泣きしたらひたすら抱っこですか?

コメント

deleted user

うちは授乳でした。  

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはミルクなので、ミルクあげるのも1つの対処法なんですね。

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰🔰

うちは添い乳じゃないと寝ません😭

トントンで入眠とか都市伝説だと思ってます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    毎日お疲れ様です。
    寝不足辛いですよね。

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

ある程度は放置(様子見)をしていましたよ!
お腹も空いていない、オムツも汚れていない、熱はなさそう、なら、多少様子見たって大丈夫です。
お母さんが休む、眠る時間、本当に大切にしてください!私がそうでしたが、睡眠不足は本当に精神をおかしくします。

旦那様に頼るでも、添い乳にするでも、なんでもいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し様子見るのも大事なんですね。
    泣き声も大きいので、
    焦ってしまうんですよね。

    本当に寝不足は辛いです。

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

抱っこした後おっぱいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    夜中の対応は大変ですよね😢

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子ちゃんなのですね😌赤ちゃんが泣くともう一人の赤ちゃんが起きないか心配ですよね💦
    YouTubeのおやすみディズニー波音、おすすめします。
    赤ちゃんがすや〜っと寝てくれることありました^_^
    試してみてください💕
    寝れる時に寝て身体休めてくださいね✨

    • 11月8日
さなお

双子ちゃんのようですね💦
私は夜泣きしたらとりあえず5〜10分くらいは様子見してました。寝ぼけてるだけで実は寝てた…ってこともあるので😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    5分も様子見せず抱っこしてました😅
    つい、もう1人が起きてしまわないかソワソワしてしまって、抱っこしてます😵

    • 11月8日
こころ

抱っこしてました💦
抱っこしたまま座って寝る日々でしたね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですよね。
    今日の朝方そんな感じで、
    もう電気つけて起こしました。
    寝てると思ったのに置いたら泣くってもうイライラしてしまいます😢

    • 11月8日
はな

ある程度様子見てて、泣き止まない時は、よしよしっていいながら、頭撫でたり。とんとんしたら、足を揉んだりとしてました!
それでも、ダメな時は、抱っこで、
それでも、ダメな時は部屋を明るくして、水分補給させて、少し落ち着かせて笑顔になったら、また、寝かしつけスタートしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バッチリ目が覚めてしまわないかって思ってしまうんですが、
    そっちの方がまた眠りやすいんですかね?😌

    • 11月8日
  • はな

    はな

    ある程度泣かせて置いて疲れてると思うのと、泣いたことで喉痛めてないかとか、心配になり、私は水分取らせてます💦意外となかなか寝なくて、一旦少し明るいところか、暗くても水分取らせてみるとすんなり寝てくれたりはしました!

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    教えて下さってありがとうございます😌

    • 11月9日