子供を預ける際の求めることや悩みについて相談したいです。例えば、子供の遊び方や危険なものへの対応について不安があります。義両親との関係も気になっています。
みなさん子供を実家の両親や義両親に預ける時ってどのくらいのことを求めますか?
ちなみにわが子1歳2ヵ月です。
なんかちょっとしたことが気になって…たとえば、木琴のおもちゃを持ってるんですが、娘はそれをバチ以外の色んなもので叩いて音が変わるってのが今は楽しいみたいで。積み木で叩いてみたり、プラスティックのおもちゃとか、ぬいぐるみの鼻で叩いてみたり。
我が家なら
「わー!きれいな音がしたね!もっかいやってみよう♡」
とか言うんですが、実両親は
「あー、それじゃないよ、違うよ、こっちで叩きなさい」
て感じの対応です。
ほんと細かいんですが…まだ赤ちゃんなのになぁとか思います。
義両親は危ないもの(ボールペンやフォーク、箸など)を手に持って子供が走り回っても、取り上げたりせず見てるだけなんで、完全に預けるのは怖いです。。
わたしがいつも取り上げて事なきを得ますが、わたしがいないとこだったらそのままなのかな?とか…
これも伝えた方がいいのか…。
娘も最近はじいばあと遊ぶのがつまらないみたいで、会ってしばらくしたら娘から
「ば、ばーい」
ってバイバイします。(*_*)
- むーたん(7歳, 9歳)
naami
危険なことを見かけたら
その場で辞めさせるように
お願いはします。
ケガしてからじゃ遅いので(>_<)
木琴のおもちゃに関しては
そこまで気になさらなくても
いいかなと思いました!
おじいちゃんおばあちゃんの家にも
お気に入りのおもちゃがあると
良いかもしれないですね( ˆωˆ )
うちは実親がいなくて
義両親に預けることがありますが
義両親は3人育てたベテランだし、
義姉は保育士なので
情報共有して
特に求めることはないです^^;
むしろ色々教わっています。
退会ユーザー
危ないものなど持たないようにしたり、危ない場所に行こうとした時に守ってくれたら良いかなというのと、自分が食べたものを子どもに食べさせたりしないでくれたら良いかなというくらいです。
遊び方は気になりませんが、なんでも食べさせようとするので預けれません(^^;;
りんりん
わかります!分かります!
うちは実母がそうです。
私がそう育って自由にさせてくれずいちいち口うるさくて嫌な気持ちになったのですがやっぱり孫にも同じなんだなぁと・・・
子供の好奇心とか可能性を奪ってる感じがとても嫌です。人格に影響ありそうですよね~。
ボールペンなどはきちんと気をつけてくれますが、オムツはあまり変えてくれません。今のオムツは優秀だからとか言って5時間放置されたことがありました( ̄▽ ̄;)
飲みかけのミルクを常温で置きっぱなしにしてまた温めて飲ませたり、今6ヶ月なんですが何も敷かない畳の上に寝転ばせてたり寒い日に薄着させて風邪ひかせたり暑い日にクーラーかけずにいたり注意してかけさせればキンキンに冷えた部屋だったり・・・数え上げたらきりがないぐらいあります。
なるべくは預けることを避けたいですがどうしても見てもらいたい時は預けてます
-
りんりん
まさに上の子が同じで行く時は嬉しそうですが行って1時間しないうちに『もう帰ろうよ~』ってなります。
母はあまり相手にせずひたすら雑魚寝しながら録画したテレビを見たりや昼寝したりなので(^_^;)- 10月12日
コメント