
コメント

はじめてのママリ🔰
何の仕事してるのかな?と思われるかもしれませんね。
私はピタピタ系のタイトな服が好きで着ますが、保育園ではTPOを考えてタイトすぎない服を選んでいます。

boys mama⸜❤︎⸝
保育園ではネイルしてるだけで、美容系のお仕事ー?とか聞かれるくらいなので送り迎えの時は無難にジーパンにしてます!
運動会とかの時は少し余所行きの格好にしてます😉
-
しょーちゃんまま
ジーパン履かないので1枚も持ってなくて、テーパードパンツなら履きます
やっぱり、パンツスタイルにした方がいいですかね💦- 11月5日
-
boys mama⸜❤︎⸝
まだ24なので今のうちに履きたい!って思いますが、送迎の時は大人しめにしてます🥺
- 11月5日

退会ユーザー
何の仕事してるんだろうとは思いますね。
別にアパレルとか美容師さんならオシャレしてる方もいますし。
送迎は無駄に目立ちたくないので逆に気をつけてます。
送迎用の服買うくらいです笑
-
しょーちゃんまま
送迎のことも考えて今後服選びしないとダメですね💦
- 11月5日

パウ
お仕事がアパレル系や美容関係かなと思うくらいで好きな服装でいいと思います☺️
私は普段パンツで気が向いてスカート履いたら先生に休みを疑われました😭💦
なので普段から着てるなら全然いいと思いますよ!
-
しょーちゃんまま
休みの日と分けると確かに休み疑われますね💦
普段からスカート率高めです!- 11月5日

はじめてのママリ🔰
そんなにママの服装気にしないです!おしゃれでいいな😊って思いますよ😊
金髪ママやピンクの髪のママだっていますよ😊
-
しょーちゃんまま
あんまり浮かない程度に、とは気にしてます😂
髪の毛金髪のぐりぐり巻いてるママもいるので、服装くらい少々大丈夫ですかね💦- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ😊むしろ私適当すぎて私も女子力あげてこ!ってなりました🥰
- 11月5日
-
しょーちゃんまま
もともとが、可愛い感じの服とか、スカート系好きで、子供が抱っこ紐時はパンツスタイルメインでしたが、抱っこの機会が減ってきたのでまた、スカート系を着れるのが楽しくて😂
- 11月5日

ぽよんぽよん
ミニ丈やタイトスカートはまだ見かけたことありません💦
ただ花柄ワンピースの方はたくさんいますよ🙌✨
-
しょーちゃんまま
ミニ丈なんてとても履けない😢でも、うちの園ではミニ丈ママいます💦
比べたら、花柄ワンピースの方がまだマシですかね、、、- 11月5日

ママリ
26です!
子供は幼稚園ですが、行事ごととなると別ですが送迎くらいなら好きな服でもいいと思ってます🥺
ワンピースとかはあまり着ない派ですがダメージジーンズとか普通に履いて行きますよー!
タイトなミニスカート履いてるお洒落な40代ママさんとか割といますよ〜☺️
個人的には毛玉だらけとかヨレヨレのパーカー着てるより全然いいです!お洒落だなーっていつも思ってます🤣
-
しょーちゃんまま
ありがとうございます😢
好きな服を着たいです
あんまり浮かないように気をつけながら、着たいです!- 11月5日

めろん
わたしは素敵だと思います💓
毎日ノーブラで寝巻き?みたいなお母さんがいますが、そういう人よりオシャレな人の方が好きです🤣💓
-
しょーちゃんまま
それは、、、ちょっと😂
うちの園でも、寝起きのまま来ました、みたいな感じの方います💦- 11月5日

もちぱく
保育園だとオシャレしてると今日お休み?って思われます😁美容師さんとか毎日なら気になりませんが、仕事先との往復なので好きな服はお休みの日に着ますね🤔
-
しょーちゃんまま
毎日ワンピースとかスカート率高いですが、休みと思われますかね💦
- 11月5日

退会ユーザー
私もいいと思います😳
むしろオシャレなママだな〜とかあの服かわいい!どこで買ったんだろ…と思ってその服どこで買ったんですか?可愛いです〜!って話しかける時あります😂
タイトな服もスタイル良いな〜と思いますね🤔✨
-
しょーちゃんまま
そうなんですね!周りに浮かない程度で、好きな服着たいです!
- 11月5日

lion
デニムの日もありますが普通に見たらどこ行くんだろう?てなる服が私服に多いので周りからは思われてると思います🤣
明らかに周りのママさん達と服装が違うの自分でも分かります。笑
けど気にしたことないです!
保育園の先生達にもお母さんいつもオシャレ〜!て言われますけど、仕事してるのか?てゆう嫌味なのかどうなのか分からないから聞き流してます😌
-
しょーちゃんまま
私も気にしないようにします!好きな服着たいだけです😢
- 11月5日

母娘でキティラー
私は専業主婦ですが幼稚園の送迎(娘は今年小学校入りました)写真のようなワンピースにネイルもして行ってましたよ(^^)
電動自転車も乗りますけど特に支障きたしてないです(笑)

津軽🍎
妊娠する前からずっとフェミニンなお洋服が好きで、産後であろうが抱っこ紐してようが、児童館でも保育園でも花柄ワンピースやスカート着まくってます😍💝むしろズボンは1着くらいしか持ってないので、園のイベントとかで動きやすい格好で来てください!とかいう指定がない限りは常に花柄ワンピースかスカートです😋
無理して自分の好きじゃない系統の服を着るよりは好きな服着ておしゃれしたほうが気分上がるし楽しいじゃないですか😊💕周りの誰にも迷惑かけてないし、他人もそこまでママさんの服なんて気にしてないだろうと思ってます😁✌️私的には、言わせたい人には好きなように言わせておけばいい!っていう考えです🤪💝
しょーちゃんまま
TPOを考えないとダメですよね💦ちょっと保育園の送迎服見直します💦