※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

黒が大好きで服には無頓着な旦那。七五三の時にスーツを着る予定なので…

黒が大好きで服には無頓着な旦那。
七五三の時にスーツを着る予定なのですが(白のワイシャツに黒っぽい紺のスーツ)
ネクタイを持っていないので買いに行ったら、また黒を選び…「黒好きだね😅でも晴れ舞台だしもうちょい明るいのが良くない?」と言ったところ
次に指さしたのは適当に選んだグレーのネクタイ。
おもわず失笑したら『じゃあ何ならいいんだよ❗️もうネクタイなんてしなーい。』と言って売り場を後にしました。

私の対応も悪かったかもしれませんが、旦那の態度にイラっとしました💢
そう言うなら無しで行け!と思ったのですが七五三くらいキチンとした服装で行って欲しい思いもあります💦
みなさんなら自分でネクタイ用意して渡しますか??

コメント

ぽむ

自分のセンスで選んだものをつけて欲しいなら、買って渡しますね🤔
七五三用に可愛いネクタイ見つけたから買っといたよー!
つけてねーって😊

  • ママリ

    ママリ

    意地張りタイプなので素直につけてくれるか不安なところですが、子どもに選ばせるなどして用意してみます🙌
    コメントありがとうございます‼︎

    • 11月4日
deleted user

うーん、どちらの気持ちも分かります。
私なら、勝手に用意してギクシャク?するのも嫌なので
リベンジで買い物誘って
黒も旦那さんぽいけどこっちの色(自分好みの色)も似合うと思うよ?とか誘導します。

  • ママリ

    ママリ

    ギクシャクしそうですよね💦
    最近スーツや靴を買いに行った時も誘導したのですが、どうせ普段着ないから安ければなんでもいいーと値段重視だったので😭
    ダメ元で誘って、うまく誘導出来るよう頑張ります‼︎
    買いに来なければ子どもに選ばせてみます…
    コメントありがとうございます!

    • 11月4日
yunon🌏

ネクタイが黒がいいなら
ワイシャツの色を変えたりしたら
いいと思います!

うちの旦那は七五三の時とか
お祝いの時は黄色来てます✨

  • ママリ

    ママリ

    着る場面によってワイシャツの色を変えてくれるなんて素敵ですね✨

    我が旦那はスーツを着る機会がほとんどないうえに、安ければなんでもいいーなので
    新しいワイシャツ、ましてや色物は買わないだろうし、着てくれそうにもありません😭
    持っていた革靴が壊れていたため買い直した際も「3千円もするのかぁ」と渋々買っていたくらいなので😂😂😂

    • 11月4日