 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
長男次男5ヶ月はいってすぐひとりすわりハイハイつかまり立ちしました🤣自分で立つ分にはいいといわれました!歩いたのは長男11ヶ月次男8ヶ月おわりでした👣ただ先生からははやく歩きすぎると転んだときの受け身とか体感がまだ未発達だったり足の形に影響でちゃったりもするからハイハイ促す遊びたくさんして〜!っていわれました!
 
      
      
     
            退会ユーザー
長男次男5ヶ月はいってすぐひとりすわりハイハイつかまり立ちしました🤣自分で立つ分にはいいといわれました!歩いたのは長男11ヶ月次男8ヶ月おわりでした👣ただ先生からははやく歩きすぎると転んだときの受け身とか体感がまだ未発達だったり足の形に影響でちゃったりもするからハイハイ促す遊びたくさんして〜!っていわれました!
「ハイハイ」に関する質問
 
            仕事始めてから毎日怒られてます😓 でも私から言わせると知らなきゃミスるだろこんなもん…っていうようなミスです。 それをキツく言われるのが不本意です。 最初の数回はハイハイ言って頑張ってましたが、 だんだんイライ…
 
            子供の遊び場に行くと静かに遊んでる子が目にいってしまうのですが、うちの子はとにかく活発で遊び場に行くとすぐ走り出してしまいます😓 おままごとは興味なく、ボールを転がしてハイハイで追いかけてを繰り返すか、走り…
 
            最近センターで、他のママさんからうちの子よりすごーい!○○ちゃんより後に産まれてるのに○○ちゃんの方が赤ちゃんじゃん!○○ちゃん何もできないね!悩みないですね! と言われ、圧倒されすぎて何も返せなかったのですがこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まめのん
ありがとうございます😊
自分で立つ分にはいいんですね!!歩行器は購入する予定ないので、本人が意欲的にやってる時は無理に辞めさせないでおきます✨
歩くまでには個人差あるんですね🚶♀️本人が歩き始めちゃったら止められないので、それまではハイハイたくさんさせようと思います👌
お子さん2人とも早かったんですねー✨うちは3人目にして最速をいってるので焦りましたが、上には上がいますね😆💕笑
退会ユーザー
ほんとその子によりますよね!うちは逆に3人目がゆっくりで8ヶ月ですがまだ伝い歩きです🥺👣🤍