※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KY
お金・保険

育児給付金の振込時期は、産休手当が振り込まれた時期から推測できます。もうすぐかもしれません。

育児給付金っていつごろ振り込まれましたか!?
産休手当が10月の最後ら辺で振り込まれました!
産休手当が振り込まれてたってことは
育児給付金も、もうそろそろでしょうか?

コメント

みんてぃ

育休手当は、育休に入って60日後から申請期間に入ります。
育休に入るのは、産後8週間経ってからです。
なので、産後5,6ヶ月くらいが初回の目安です。

ぴくりん

初回が振り込まれたのが産後4か月でした!
申請できるのが育休開始の2か月後からなので、早くて産後4か月頃だと思います😊
会社の人が手続きしてくれる場合は、いつ手続きしてくれるかによってかわってきます💡

ママリ

上の子ですが、6月上旬に生まれて11月上旬に初回の育休手当が振り込まれました。

早くて産後4ヶ月半ば、大抵の人が産後5-6ヶ月に初回分が振り込まれます☺

ママリ

産後6ヶ月半くらいかかりました!

ママリ

10月出産、12月中ば産休手当、2月半ば育休手当でした。
これでもわたしはスムーズで早い方みたいです。