
コメント

ゆうあ(^O^)/
ありました!
何回かありました笑
びっくりするけど、泣いたり、ちゃんと息してるようなら大丈夫だと思いますよ!
そういうときは、縦抱きでポンポンか、さするのが良いみたいです!
お医者さんが、焦って強く叩きすぎたらだめっていってましたよ!
ゆうあ(^O^)/
ありました!
何回かありました笑
びっくりするけど、泣いたり、ちゃんと息してるようなら大丈夫だと思いますよ!
そういうときは、縦抱きでポンポンか、さするのが良いみたいです!
お医者さんが、焦って強く叩きすぎたらだめっていってましたよ!
「げっぷ」に関する質問
生後1ヶ月の完ミです。 ミルクの量が全然増えないのと、飲みムラがすごいです。 調子がいい時は100ml飲んで、悪い(?)時は50mlとかです。 しかも夜とか一緒に寝ると4時間とかザラにあきます。。 なので1日のトータルが450…
助けてください。 哺乳瓶を外すとギャン泣きしてしまいます。 生後1ヶ月で、混合で育てています。 母乳→ミルクの順であげていて 哺乳瓶を外すとギャン泣きしてしまいます。 げっぷが下手くそなので おそらく空気がたま…
生後1ヶ月になります。 授乳の間隔についてと、授乳後の寝かしつけについて質問です。 ①生後1ヶ月から、4時間毎くらいの授乳間隔になるとインターネットで見たのですが、親が意識的に4時間毎に授乳するのか、赤ちゃんが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーちゃん
しっかり寝てくれました!
ちょっと強く叩きすぎたかも( ;´Д`)と反省してます。
赤ちゃんって難しいですよね>_<
同じ境遇の方がいて安心しました。ありがとうございます(^^)