
一条工務店のi-smartで家を建てた方、何坪で総額いくらでしたか?予算オーバーしてしまいそうで、悩んでいます。
一条工務店のi-smartで家を建てた方いらっしゃいますか?
何坪で、総額いくらでしたか?※土地代なしで
i-smartをとても気に入って買いたいのですが、予算オーバーしてしまいそうで😭
- momoo58opg(9歳, 12歳)
コメント

chibichan.
32坪、頭金0諸費用込み
外構込みで3100万ぐらいです❁
旦那の会社の割引も効いて
この額でした😅

まつまつきー
46坪で3400万くらいだったかなー、坪単価がほぼ固定なので、オーバーしても買いたいかどうかってとこですよね😅
-
momoo58opg
3000万超えますよね💦
オーバーしても買いたいと思ってしまいます😭他のHM見ても一条工務店以上にいいと思えるところがなくて(><)- 10月10日
-
まつまつきー
うちもオーバーでしたが、住んで一年、とりあえず満足しています!
やはり気密性の高さはダントツです!
床暖はまだ入れていないのに、暖かいので、昨日から肌寒いですが、家の中では半袖で入られます⭐️
あとローンが払えるかどうかという点でしょうか?
太陽光を載せたので、発電による収入はありますが、月々14万くらい払ってます(笑)- 10月10日
-
momoo58opg
高気密高断熱はダントツみたいですね‼︎床暖とかも憧れます☆*:.。.o .。.:*☆
太陽光は実際どうですか?営業の方からシュミレーションはかなり低く設定してると聞いたので。- 10月10日

まつまつきー
うちはシミュレーションより安い気がします😅でもまぁ、電気代は全然まかなえているので有りかなとはおもいます!
-
momoo58opg
シュミレーションより安めなんですね💦営業の方の話を鵜呑みにしてしまうところでした💦それでも電気代を全然まかなえるくらいならやっぱり一条工務店の太陽光は魅力がありますね!
オプションはたくさんつけましたか?- 10月10日
-
まつまつきー
コメント欄まちがえて、ごめんなさい💦
オプションはやっぱりここは!ってとこはつけました!
カップボードとか、キッズカウンターとか!でもこだわりのないトイレとかはオプションにしてないです!- 10月10日
-
momoo58opg
全然大丈夫です😊
うちはカップボードは必須ですね。キッスカウンター私もほしいと思ってます☆*って、まだ買うかも決めてないのに(笑)
私はいいものを見てしまうと欲しくなってしまうので、オプションはよく考えた方がいいですね😊
貴重なコメントありがとうございます!- 10月10日
momoo58opg
割引効いても3000万超なんですね💦そのくらいはしてしまいますよね😭でもi-smartは魅力的でどうにかして買いたいです💦
住み心地はどうですか?
chibichan.
住み心地は良いですが
ロスガード、ナノイーは
いらなかったと思ってます(笑)
そのせいで、天井が
ぐちゃぐちゃなので…
アイスマートはオプション
使ってこそ良さが出るので
予想より遥かに
高くなりますよ(;´Д`)
momoo58opg
オプション使ってこそなんですね💦オプションなしの見積もりでも高いと思っていたのに😭
ロスガードとナノイーはなくてもいいんですね!反対に、オススメのオプションあったら教えてください☆
chibichan.
必ずと言って良いほど
みなさんがオプションで
付けられてるのは
カップボードですよね〜❁
あとは、吹き抜けの窓には
電動ハニカムが
必須になってきますし…
クロスも良いものがなく
オプションや、施主支給に
なったりしやすいです。
我が家は家電収納、冷蔵庫収納
カップボードとキッチンの
御影石は最優先で付けました!!!
あとはローボードと
タンクレストイレ
が大きいオプションです♪♪
momoo58opg
オプションも色々あって必要になってくるものもあるんですね💦
まだ買うかも決めてないのに、カップボードと御影石、タンクレストイレにしたいなーと考えてました😊
焦らずに検討したいと思います。とても貴重なコメントありがとうございます😊
ぽんた
割り込みすみません!!一条で今建築進めてるのですが、ロスガードとナノイーがあると天井がぐちゃぐちゃになるとはどういうことですか?
参考にしたいなーって思いまして(^^)
chibichan.
天井に吸気口?排気口?が
くるので、
ダウンライトで
揃えたとしても
それが乱してしまいます( ゚ー゚)
天井見たら電気だけじゃなく
至るところになにかしら
あって、すごく
ゴチャゴチャです😅
ぽんた
なるほど!!ありがとうございます!みため的に悪くなるのですね(›´-`‹ )